- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/10/30
- 出版社: 徳間書店
- サイズ:20cm/367p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-19-865369-9
読割 50
紙の本
小室直樹の中国原論 新装版
著者 小室 直樹 (著)
中国の歴史こそ中国理解の鍵。中国史から「中国の人間関係」の謎を解き明かし、中国における「契約」「法」「所有」が、近代資本主義におけるそれらとどう違うのか分析。中国経済を動...
小室直樹の中国原論 新装版
【新装版】小室直樹の中国原論
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
中国の歴史こそ中国理解の鍵。中国史から「中国の人間関係」の謎を解き明かし、中国における「契約」「法」「所有」が、近代資本主義におけるそれらとどう違うのか分析。中国経済を動かすシステムの真実を解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
佐藤優氏・推薦!
「抜群に役立つ中国論。
天才・小室直樹にしか書けない名著」
中国ビジネス、外交、
最新情報を理解するための
根本問題を解き明かす!
……
本書の目的は中国の科学的分析である。分析結果を誰にでもわかるように解説した。
……
本書では、中国史の鏡に照らすことによって、「中国の人間関係」の謎を解き明かし、「帮」「宗族」の意味を明らかにする。
また、中国における「契約」「法」「所有」が、近代資本主義におけるそれらとどうちがうのかを、本格的に分析する。
(「はしがき」より一部抜粋)
【本書の内容】
第一章 中国人の理解の鍵は「帮」(ほう)にあり
第二章 「帮」を取り巻く多重世界
第三章 中国共同体のタテ糸「宗族」
第四章 中国人の意識の源流に韓非子あり
第五章 中国の最高聖典、それが「歴史」
第六章 中国市場経済はどうなっているか【商品解説】
著者紹介
小室 直樹
- 略歴
- 1932年、東京都生まれ。京都大学理学部数学科卒。大阪大学大学院経済学研究科中退、東京大学大学院法学政治研究科修了。マサチューセッツ工科大学、ミシガン大学、ハーバード大学に留学。1972年、東京大学から法学博士号を授与される。2010年没。著書は『ソビエト帝国の崩壊』『韓国の悲劇』『日本人のための経済原論』『日本人のための宗教原論』『国民のための戦争と平和』他多数。渡部昇一氏との共著に『自ら国を潰すのか』がある。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
中国社会を知るための教科書
2022/12/02 16:53
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にらい - この投稿者のレビュー一覧を見る
現在中国駐在中で、「中国」を知るために色々と読んできたが、これほどに中国社会の要点を詳しく分析している本はないように思う。中国特有の人間関係や政治の特殊性とその歴史的背景などに深い考察が加えられており分かりやすく非常に面白い。多岐にわたる情報は最後の1章でしっかり回収され、読み応えに加え納得感を得られる一冊だった。