- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/12/20
- 出版社: 雷鳥社
- サイズ:20cm/191p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8441-3782-5
紙の本
古典の効能
遙か昔の人たちは、恋や人間関係に悩んだとき、どのように心を整え、乗り越えたのか。「万葉集」「枕草子」「古事記」を紐解き、柔軟で強い生き方を紹介する。心理カウンセラーの立場...
古典の効能
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
遙か昔の人たちは、恋や人間関係に悩んだとき、どのように心を整え、乗り越えたのか。「万葉集」「枕草子」「古事記」を紐解き、柔軟で強い生き方を紹介する。心理カウンセラーの立場で綴った、今の生活に役立つヒントも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
遠き世の、しなやかな人々。
遥か昔の人たちも、恋や人間関係に悩んでいました。
いったいどのように心を整え、乗り越えていたのでしょう。
古典への難しそうな印象が変わる、柔軟で強い生き方を
『万葉集』『枕草子』『古事記』から紹介します。
本を読むことによる問題の解決や癒しを目的とした、
「読書療法」を提唱する著者の古典エッセイです。
〈好転〉〈戦略〉〈洒脱〉〈遭遇〉〈喪失〉
5つのテーマにもとづいて、
20のエピソードを集めました。
各エピソードの終わりでは「今の生活に役立つヒント」として、
心理カウンセラーの立場から登場人物の考え方や行動を解説します。【商品解説】
目次
- 目次
- 好転
- 清少納言の視点 ―喜びを数え上げる
- 赤猪子の決意 ―誰も責めないまっすぐな心
- 清少納言の不安 ―捉え方を変えてみる
- 伊邪那岐の直視 ―愛する人が変わり果ててしまったら
- 戦略
- 定子の真意 ―清少納言の実力を引き出した問いかけ
著者紹介
寺田 真理子
- 略歴
- 〈寺田真理子〉長崎県出身。東京大学法学部卒業。日本読書療法学会会長。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。著書に「うつの世界にさよならする100冊の本」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む