- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/02/15
- 出版社: カンゼン
- サイズ:21cm/270p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86255-621-9
読割 50
紙の本
サッカーフォーメーション図鑑 配置の嚙み合わせが生む位置的優位性を理解する
著者 龍岡歩 (著)
嚙み合わせの妙がわかればサッカーの見方は一変する。「4−4−2」から「3−4−3(ダイヤモンド)」まで、フォーメーションごとのメカニズム、観戦ポイント、過去の名チームを紹...
サッカーフォーメーション図鑑 配置の嚙み合わせが生む位置的優位性を理解する
サッカーフォーメーション図鑑
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
嚙み合わせの妙がわかればサッカーの見方は一変する。「4−4−2」から「3−4−3(ダイヤモンド)」まで、フォーメーションごとのメカニズム、観戦ポイント、過去の名チームを紹介し、対全布陣嚙み合わせ一覧を掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
1日平均5試合、年間1500試合を観戦する変態による変態フォーメーション本
サッカーフォーメーション界のイロハのイ[4-4-2]から滅多にお目にかかることのない[3-4-3(ダイヤモンド)]までを完全網羅した、フォーメーション変態のフォーメーション変態によるフォーメーション変態のための一冊。4バックと3バックのフォーメーションに分け、フォーメーションごとの強みと弱み、メカニズム、観戦チェックポイントを紹介し、対全布陣噛み合わせ一覧、過去の名チーム、フォーメーション名勝負数え歌なども収録。【商品解説】
目次
- まえがき
- 4バック
- [4-4-2]フォーメーションの原点
- [4-2-3-1]黄金のバランス
- [4-3-3]ポゼッション原理主義
- [4-3-2-1]才能の共演
- [4-3-1-2]王の帰還
- 3バック
- [3-4-3(フラット)]サイドを制する者
- [3-4-1-2]攻守分業
著者紹介
龍岡歩
- 略歴
- 〈龍岡歩〉1980年神奈川県生まれ。スポーツX社が経営する藤枝MYFCの戦術分析長を経て、おこしやす京都ACの戦術兼分析官。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む