サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0928-30)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 28件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/12/11
  • 出版社: 大和書房
  • レーベル: だいわ文庫
  • サイズ:15cm/270p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-479-30892-8
文庫

紙の本

頭のよさは国語力で決まる (だいわ文庫)

著者 齋藤 孝 (著)

一生、役に立つ「頭のよさ」を手に入れよう! 日本語教育の第一人者が、さまざまな角度から国語力を鍛えるための具体的なトレーニングを紹介する。人生に欠かせない力=「読解力」「...

もっと見る

頭のよさは国語力で決まる (だいわ文庫)

税込 880 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

一生、役に立つ「頭のよさ」を手に入れよう! 日本語教育の第一人者が、さまざまな角度から国語力を鍛えるための具体的なトレーニングを紹介する。人生に欠かせない力=「読解力」「文章力」「会話力」が身につく本。〔「国語力が身につく教室」(2019年刊)の改題,再編集〕【「TRC MARC」の商品解説】

日本語教育の第一人者が教える「本当の国語力」が身につく9つの習慣。
□ 人間関係のトラブルが激減する「読解力」を磨く全ノウハウを公開!
□ 書けない、まとまらない、伝わらない……文章にまつわる悩みが解決!
□ 会話が途切れない「コメント力、質問力」を鍛えるコツを具体的に解説!
□ 読書術の大家が「折れない心をつくる名著」を案内!
□ 子供が将来、困らないために覚えておきたい「語彙」も満載!
……一生、役に立つ「頭のよさ」を手に入れよう!

[本書の7大特長]

【1】リーディングとライティングに自信が持てない人のための全ノウハウ
→これだけ読めば、日本語の基礎力がぐんぐんよくなる

【2】今の時代だからこそ勧める名作「何から読めばいいか」がわかる
→読書術の大家が「どんな本をどう読むか」を案内!

【3】これまで見落としていた「会話のルール」を具体的に解説
→1対1に強くなる、沈黙の間が怖くなくなる、誰とでもうちとける!

【4】独習しにくい「伝わる文章」重要ポイントがしっかり身につく
→4000字以上でも難なく書ける「型」を大公開!

【5】「こんなに簡単だったんだ」教養を自分のものにする極意
→これなら続けられる!齋藤式・実用的メモ術の決定版

【6】子供が将来、困らないために覚えておきたい「語彙」も満載
→言葉の伝道師が折れない心をつくる日本語を厳選!

【7】ここだけでも参考になる!「プラスαのコツ」を123収録
→インプットからアウトプットまで簡単だから、読んだら忘れない!【商品解説】

読解、文章から説明、コメントまで、「齋藤式」本当の国語力が身につく全ポイント、「できる!」と思われる絶対ルールを1冊に!【本の内容】

著者紹介

齋藤 孝

略歴
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導を務める。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞。『読書力』(岩波書店)、『語彙力こそが教養である』(KADOKAWA)、『雑談力が上がる話し方』(ダイヤモンド社)、『大人の語彙力ノート』(SBクリエイティブ)、『こども孫子の兵法』(日本図書センター)など著書多数。著書発行部数は1000万部を超える。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー28件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

具体的

2022/06/03 17:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

国語力向上のトレーニング方法が、具体的に示されていて、役に立ちそうです。すべての基本になりそうで、よかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

文字書けますか?

2022/04/14 23:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:安堵 玲 - この投稿者のレビュー一覧を見る

かつて「1億総白痴化」といわれたテレビ、いまやSNSによる78億総白痴。『国語力』は「聞く力」。「聞く力」をつけるためには、日記を書くこと(p228など参照)。日記を将来の自分が読むために書く。将来の家族に読ませるために書く。聞かせるために書く。文字の書けなくなった人間に、『頭のよさ』を求めることは、この「平和」な世の中に人間性を求めるごとくむずかしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/05/01 07:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/17 20:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/04 14:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/31 20:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/12 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/22 00:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/29 14:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/24 22:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/18 11:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/04/09 20:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/04/10 21:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/04 14:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/07 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。