- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/11/09
- 出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
- サイズ:19cm/170p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-344-93446-7
読割 50
紙の本
安心・安全な家を建てるなら、RC住宅を選びなさい。
著者 井上 功一 (著)
日本住宅の主流「木造建築」は安心・安全とは言えない。さまざまな建築工法を比較し、最も安心・安全なのはRC住宅であることを伝えるとともに、RC住宅の新常識、RC住宅を建てる...
安心・安全な家を建てるなら、RC住宅を選びなさい。
安心・安全な家を建てるなら、RC住宅を選びなさい。
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本住宅の主流「木造建築」は安心・安全とは言えない。さまざまな建築工法を比較し、最も安心・安全なのはRC住宅であることを伝えるとともに、RC住宅の新常識、RC住宅を建てる業者の選び方などを紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
安全性・快適性・デザイン性を兼ね備えた
RC住宅の魅力を徹底解説!
災害大国の日本の住宅にとって最も重要なのは安全性、
つまり災害に耐えられることです。
地震、火災、水害、台風など、ありとあらゆる災害に耐えられる住宅でなければ
安全とはいえません。
住宅のおもな構造には木造、鉄骨造、RC造(鉄筋コンクリート造)などがありますが、
そのなかで考えられる最も安心・安全な構造はRC造です。
木造や鉄骨造に比べてRC造は、
柱や梁、床、壁などを鉄筋の型枠に流し込んだコンクリートで固めているため、
最も堅牢で、耐震性や耐久性に優れています。
しかし、日本でRC住宅はほとんど普及していません。
なぜなら、世の中にはハウスメーカーが仕掛けた「イメージ戦略」による
住宅に関する間違った情報が溢れているからです。
災害大国の日本で最も安全に暮らすには、イメージやブランドに左右されずに、
災害に強い安心・安全な家に住むことが必要です。
本書では住宅に関するありがちな誤解を解き、
各工法のメリット・デメリットについて解説します。
さまざまな建築工法と比較しながら、RC造の魅力を余すところなくお伝えいたします。【商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む