- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/12/16
- 出版社: KADOKAWA
- サイズ:19cm/452p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-04-605505-7
読割 50
紙の本
本物の交渉術 あなたのビジネスを動かす「パワー・ネゴシエーション」
著者 ロジャー・ドーソン (著),小山 竜央 (監修),島藤 真澄 (訳)
「相手に勝ったと思わせる」ことが成功のカギ−。普段の営業活動のトークスキルから、相手にテクニックを使われた際の対抗措置まで、交渉術の本質とテクニックを、豊富な実例でわかり...
本物の交渉術 あなたのビジネスを動かす「パワー・ネゴシエーション」
本物の交渉術 あなたのビジネスを動かす「パワー・ネゴシエーション」
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「相手に勝ったと思わせる」ことが成功のカギ−。普段の営業活動のトークスキルから、相手にテクニックを使われた際の対抗措置まで、交渉術の本質とテクニックを、豊富な実例でわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
楠木健(一橋ビジネススクール教授)推薦!!
「相手に勝ったと思わせる」――ここに成功のカギがある。
豊富な実例で交渉の本質を鮮やかに描く名著。
信じられない!誰もが人生を向上させるのに
役立つ知恵が詰まった本。しかも簡単で楽しく読める!
オグ・マンディーノ(『世界最強の商人』著者)
ロジャー・ドーソンの素晴らしい本は、
生涯にわたる成功のために
最も重要なスキルの一つを、
あなたが想像し、広げるのに役立つだろう。
アンソニー・ロビンズ(『一瞬で自分を変える法』著者)
交渉よりも早く大金を稼げる仕事はない――
第1部 本物の交渉術のルール
オープニング・ギャンビット(序盤の仕掛け)
ミドル・ギャンビット(中盤の仕掛け)
エンディング・ギャンビット(終盤の仕掛け)
倫理に反するギャンビット
交渉の原理原則
第2部 交渉のプレッシャー・ポイント
第3部 外国人との交渉
第4部 プレーヤーを理解する方法
第5部 相手を超える力をつける【商品解説】
目次
- 第1部 本物の交渉術のルール
- オープニング・ギャンビット(序盤の仕掛け)
- ミドル・ギャンビット(中盤の仕掛け)
- エンディング・ギャンビット(終盤の仕掛け)
- 倫理に反するギャンビット
- 交渉の原理原則
- 第2部 交渉のプレッシャー・ポイント
- 第3部 外国人との交渉
- 第4部 プレーヤーを理解する方法
- 第5部 相手を超える力をつける
著者紹介
ロジャー・ドーソン
- 略歴
- 〈ロジャー・ドーソン〉交渉術に関する米国内トップ講師。アメリカ、カナダ、アジア、オーストラリアで経営陣や営業担当者向けの研修を行う。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む