- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/12/07
- 出版社: 晶文社
- サイズ:19cm/412p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7949-7287-3
読割 50
紙の本
東京マッハ 俳句を選んで、推して、語り合う
著者 千野帽子 (著),長嶋有 (著),堀本裕樹 (著),米光一成 (著)
俳句、そして言葉についてとことん考えをめぐらせる−。俳句を作らなくても参加できる公開句会「東京マッハ」。約30回の句会の中から、池田澄子、川上弘美、穂村弘、谷川俊太郎らを...
東京マッハ 俳句を選んで、推して、語り合う
東京マッハ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
俳句、そして言葉についてとことん考えをめぐらせる−。俳句を作らなくても参加できる公開句会「東京マッハ」。約30回の句会の中から、池田澄子、川上弘美、穂村弘、谷川俊太郎らをゲストに迎えた回を書籍化。選句用紙付き。【「TRC MARC」の商品解説】
句会ってなに? 句会って楽しいの? それを教えてくれるのが東京マッハ!
「東京マッハ」はメンバーの4人(千野帽子、長嶋有、堀本裕樹、米光一成)とゲストで開催される公開句会。俳句をつくらなくても誰でも参加できるライブイベント形式で、句会の面白さを啓蒙している。
各々いいと思った俳句(特選・並選)を選ぶだけでなく、一言文句をつけたい俳句(逆選)も選びながら、「どうしてその句が好きなのか?」「どうしてその句に文句をつけたいのか?」その理由について熱く議論を交わす。
誤読、脱線……なんでもあり!! 俳句、そして言葉についてとことん考えをめぐらせる大人気公開句会、待望の書籍化!【商品解説】
目次
- まえがき
- vol.1「水撒いてすいか畑にいて四人」@アップリンク渋谷
- vol.4「帰したくなくて夜店の燃えさうな」@ロフトプラスワン ゲスト=池田澄子、川上弘美
- vol.10「君と僕と新宿春の俳句まつり」@風林会館 ゲスト=西加奈子
- vol.12「0012女王陛下の飛騨マッハ」@高山市民文化会館 ゲスト=藤野可織
- vol.14「そして夏そして浅草男祭」@浅草東洋館 ゲスト=穂村弘
- vol.17 大東京マッハ「窓からの家出を花のせいにする」@紀伊國屋サザンシアター ゲスト=池田澄子、村田沙耶香
- vol.18「想像の月まぶしくて目をあける」@ルオムの森 ゲスト=谷川俊太郎
- vol.27「梅雨晴のすいか畑の十年後」@オンライン ゲスト=最果タヒ
著者紹介
千野帽子
- 略歴
- 〈千野帽子〉日曜文筆家。著書に「読まず嫌い。」「文藝ガーリッシュ」など。
〈長嶋有〉小説家、俳人。「猛スピードで母は」で芥川賞、「夕子ちゃんの近道」で大江健三郎賞を受賞。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む