紙の本
経済史・経営史研究入門 基本文献,理論的枠組みと史料調査・データ分析の方法
著者 岡崎 哲二 (編),小島 庸平 (著),小野塚 知二 (著),中村 尚史 (著),中林 真幸 (著),城山 智子 (著),山本 浩司 (著),松島 斉 (著),青木 浩介 (著),市村 英彦 (著),粕谷 誠 (著),谷本 雅之 (著)
大学院生や学部学生に向けて、経済史・経営史を研究するために必要となる基本的な知識、考え方、技法等を解説する。東京大学大学院の講義から生まれ、研究成果のみならず研究過程の面...
経済史・経営史研究入門 基本文献,理論的枠組みと史料調査・データ分析の方法
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
大学院生や学部学生に向けて、経済史・経営史を研究するために必要となる基本的な知識、考え方、技法等を解説する。東京大学大学院の講義から生まれ、研究成果のみならず研究過程の面白さを伝えることを目的としたテキスト。【「TRC MARC」の商品解説】
基本的な技能をある程度標準化して広く伝えること,また,研究成果自体のみならずその成果を生み出す過程の面白さを伝えること,を目的として編集された。時代を俯瞰する視点から,理論との係わり方,調査・研究に係る細やかな視点まで,魅力溢れる研究の世界。【商品解説】
目次
- 第Ⅰ部 経済史・経営史研究の現在
- 第1章 〈日本〉家父長制と福祉国家
- 第2章 〈アジア〉「まとまり」としてのアジア経済史
- 第3章 〈欧米〉時代と向き合う西洋経済史
- 第Ⅱ部 経済史と経済学との関わり方
- 第4章 ミクロ経済学と気候変動国際交渉
- 第5章 マクロ経済学を用いて経済史実を理解する
- 第6章 計量経済学の経済史研究への応用
- 第Ⅲ部 史料とデータの使い方・考え方
- 第7章 日本の企業史料(1)大企業
著者紹介
岡崎 哲二
- 略歴
- 〈岡崎哲二〉東京大学大学院経済学研究科教授。著書に「コア・テキスト経済史」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む