- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/11/29
- 出版社: 公人の友社
- サイズ:19cm/197p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-87555-871-2
紙の本
職場事例で学ぶ自治体職員仕事の作法 課題解決 増補版 主任編 主任論文試験にバッチリ!
自治体の中堅職員である主任が業務を行う上で必要な実践的なスキルについてまとめた本。実際に起こりそうな事例を示し、その対応を考えることで、主任に必要なスキルや着眼点が身に付...
職場事例で学ぶ自治体職員仕事の作法 課題解決 増補版 主任編 主任論文試験にバッチリ!
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
自治体の中堅職員である主任が業務を行う上で必要な実践的なスキルについてまとめた本。実際に起こりそうな事例を示し、その対応を考えることで、主任に必要なスキルや着眼点が身に付く。書き込み式のワークシートも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、『職場事例で学ぶ 自治体職員仕事の作法[主任編]』の増補版です。この本は、自治体の中堅職員である主任を対象として、業務を行う上で必要な実践的なスキルについてまとめたものです。本書は次の点を特徴としています。
1 事例問題に答えることで、実践的スキルを身に着ける
本書では実際に起こりそうな事例を示し、その対応を考えてもらうことで、主任に必要な
スキルや着眼点が身につくようにしています。
2 ワークシートを活用することで、今の自分の実力がわかる
事例の後ろにはワークシートを掲載しています。すぐに解説を読むのではなく、
事例への対応などを書き込むことにより、自分の考えと解説との間にどれだけの
違いがあるのかがわかります。
3 主任試験における事例論文対策としても有効
事例問題に答えて、主任としてのスキルや着眼点を身に着けることは主任試験
における事例問題の解答力を養う上でも非常に有効です。【商品解説】
目次
- 1 住民からの問い合わせへの対応/2 コミュニケーション/3 円滑な業務推進
- 4 業務改善/5 町会との調整/6 効率的・効果的な会議/7 係長の補佐
- 8 後輩の指導と人材育成/9 文書の整理/10 住民からのクレーム対応
- 11 係長と職員のパイプ役/12 プロジェクトチーム/13 住民目線/14 接遇
- 15 事業の見直し/16 住民説明会の準備/17 段取り/18 モラール
- 19 本庁との調整/20 テレワーク勤務への対応
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む