- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/12/27
- 出版社: 東信堂
- サイズ:21cm/76p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7989-1596-8
紙の本
自治会・町内会と都市内分権を考える (まちづくりブックレット)
著者 名和田 是彦 (著)
高度経済成長期以降の自治会加入率低下の原因を探り、自動加入やボランティアなど個人の慈善的参加に委ねてきたこれまでの自治会のあり方を再考。地域コミュニティへの参加と協働を土...
自治会・町内会と都市内分権を考える (まちづくりブックレット)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
高度経済成長期以降の自治会加入率低下の原因を探り、自動加入やボランティアなど個人の慈善的参加に委ねてきたこれまでの自治会のあり方を再考。地域コミュニティへの参加と協働を土台とする都市内分権のあり方を指南する。【「TRC MARC」の商品解説】
高度経済成長期以降、自治会に加入する人が減少している。それは、近代化に伴う個人主義の伸長などといった文言で到底片づけられる問題ではない。本書は、自治会加入率低下の原因を探るとともに、自動加入やポランティアなど個人の慈善的参加に委ねてきたこれまでの自治会のあり方を再考し、地域コミュニティヘの参加と協働を土台とする都市内分権のあり方を指南する。個別の地域ごとの事例が詳述される第2巻以降を分かりやすく読むための序論。【商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む