- カテゴリ:教員
- 発売日:2021/12/25
- 出版社: ほんの木
- サイズ:18cm/61p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-7752-0132-9
紙の本
見つけよう、引き出そう1人ひとりの子の才能 マルチプル・インテリジェンスに学ぶ
著者 ヒュバート・ウィンタース (著),リヒテルズ直子 (訳)
イエナプラン教員用に考案された、才能を8つの分野に分けて考えるマルチプル・インテリジェンス。人の才能は、この分野の異なる知能の組み合わせから成り立つとし、それぞれの子ども...
見つけよう、引き出そう1人ひとりの子の才能 マルチプル・インテリジェンスに学ぶ
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
イエナプラン教員用に考案された、才能を8つの分野に分けて考えるマルチプル・インテリジェンス。人の才能は、この分野の異なる知能の組み合わせから成り立つとし、それぞれの子どもに合った学習方法、課題を提案する。【「TRC MARC」の商品解説】
2色刷り
●人の才能は1つだけと決めつけないで
マルチプル・インテリジェンスとは「多重知能」と訳され、人の才能を8つの分野に分けて考えます。一人ひとりの才能は、この分野の異なる知能の組み合わせと考え、それぞれの子に合った学習方法、課題を提案しています。
●違っているから学び合える、違っているから楽しい
得意な分野が違う子どもたちに、画一的に教えるのではなく、それぞれの子どもたちが自発的に選び、学ぶことで能力がどんどん伸びます。まだ見えていない能力、引き出されていない隠れた才能も気づくことができるでしょう。
●そんな教室や学校を!学校、幼稚園、保育園、家庭でも
イエナプランの教員用に考案されたツールの翻訳版。学校でも、家庭でも、子どもたちを育む時にすぐに使えるヒントが満載です。
・隠れた才能(スマート)が開花する
・楽しく伸びる、楽しく学ぶ
・イエナプラン流、授業のアイデア・教室の作り方
・学校、幼稚園、保育園、家庭でも
******************************************************
目次
はじめに
8つの才能(スマート)
(1)言語
(2)論理・数学、
(3)空間、
(4)自然、
(5)運動、
(6)音楽・リズム
(7)人間関係、
(8)内省、
違っているから学び合える
おわりにかえて
******************************************************【商品解説】
目次
- はじめに
- 8つの才能(スマート)
- (1)言語
- (2)論理・数学、
- (3)空間、
- (4)自然、
- (5)運動、
- (6)音楽・リズム
- (7)人間関係、
- (8)内省、
著者紹介
ヒュバート・ウィンタース
- 略歴
- 〈ヒュバート・ウィンタース〉1952年オランダ生まれ。インスラ・デイ教員養成大学に学ぶ。JASの設立者。同社学校サポーター、コーチ、現職教員向け研修講師、イエナプラン専門教育学者。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む