あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本の演劇史に不条理劇を定着させ、劇作のみならず各ジャンルで批評、創作活動を続けた別役実。その実像を、平田オリザ、松本修、角野卓造、喜多哲正、岡室美奈子らが語る。年譜、戯曲一覧も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
追悼 別役実
日本の演劇史に不条理劇を定着させ、劇作のみならず各ジャンルで批評、創作活動を続けた巨星・別役実の実像が語られる!【商品解説】
目次
- まえがき べつやくれい
- 第一部 演劇人のまなざし
- 想い出は思い出すことで現前する——さすらいびとの足跡 石澤秀二
- 若き日、別役実の「三好十郎論」 貝山武久
- 別役実氏のやさしさ 喜志哲雄
- オロオロ歩ク 平田オリザ
- 別役さんと不条理劇 岩松了
- 第二章 演出者として
収録作品一覧
想い出は思い出すことで現前する | 石澤秀二 著 | 2−37 |
---|---|---|
若き日、別役実の「三好十郎論」 | 貝山武久 著 | 38−44 |
別役実氏のやさしさ | 喜志哲雄 著 | 45−51 |
著者紹介
野田 映史
- 略歴
- 〈野田映史〉1949年東京生まれ。2010年文藝春秋社を退職。フリーの編集者。『季刊評論』同人。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む