- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/01/15
- 出版社: 看護の科学新社
- サイズ:19cm/1冊(ページ付なし)
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-910759-00-5
紙の本
あなたの看護は何色ですか 看護詞花集
著者 川嶋 みどり (詞),渡辺 淳 (絵),川嶋 均 (撮影)
朝 駅に向かう早足 待つ患者への思いを 吐く息はまだ白い 2009年刊行の同名の書籍に掲載の渡辺淳の原画に、直筆の詞を組み合わせた作品を書籍化。【「TRC MARC」の商...
あなたの看護は何色ですか 看護詞花集
税込
1,650
円
15pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
朝 駅に向かう早足 待つ患者への思いを 吐く息はまだ白い 2009年刊行の同名の書籍に掲載の渡辺淳の原画に、直筆の詞を組み合わせた作品を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
人生の大半を看護とともに歩み続けた川嶋みどりが、四季折々に詠んだ19編の詞。
若狭の画家・渡辺淳の絵とのコラボが、看護の世界にあなたを誘います。
「小さなことばから あなたの物語を!」【商品解説】
著者紹介
川嶋 みどり
- 略歴
- 川嶋 みどり
1931年5月18日、京城(現在のソウル市)に生まれる。看護師。
1951年日本赤十字女子専門学校(現在の日本赤十字看護大学の前身)卒業、日本赤十字社中央病院(現在の日本赤十字社医療センター)勤務。
その後、卒後研修、看護基礎教育に携わる。看護の自立をめざして、看護に対するゆるぎない信念は多くの看護師の共感と信頼を得ている。
現在、健和会臨床看護学研究所所長、日本赤十字看護大学名誉教授。一般社団法人 日本て・あーて(TE・ARTE)推進協会代表理事。
1995年若月賞、2007年ナイチンゲール記章、2015年山上の光賞受賞。
著書:「ともに考える看護論」(1973年、医学書院)、「キラリ看護」(1993年、医学書院)、岩波新書「看護の力」(2012年)、「いのちをつなぐ─移りし刻を生きた人とともに」(2018年、看護の科学社)、最新刊「川嶋みどり看護の羅針盤 366の言葉」(2020年、ライフサポート社)など、130冊を超える。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む