このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【アンドレ・シモン賞特別賞(2010年)】健康に良いと親しまれていた炭酸水は、さまざまなフレーバーを加えた炭酸飲料となりビッグビジネスへと発展した。炭酸飲料がなぜ、どのようにして人気の飲み物になったのか、どう変化してきたのかを検討する。レシピ付き。【「TRC MARC」の商品解説】
健康に良いとして親しまれていた炭酸水は、さまざまなフレーバーを加えた炭酸飲料となりビッグビジネスへと発展した。甘さと刺激が同居し、薬効も中毒性もあり、愛されつつ嫌われるソーダと炭酸水の驚きの歴史。レシピ付。【商品解説】
著者紹介
ジュディス・レヴィン
- 略歴
- 〈ジュディス・レヴィン〉編集者、ジャーナリストとして活躍。伝記作家。絵本や児童書、教師や親向けの教育書も執筆。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
炭酸水だけにこだわった歴史本、面白い
2022/08/01 17:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
炭酸飲料、とくにコーラを飲みすぎると骨が溶けていく都市伝説が中学生のころ、仲間内で流布されていた。炭酸飲料に絞った歴史本、なかなか興味深い。とことで、最近の中学生は炭酸水はよく飲むけれど、コーラやファンタのような甘味のある炭酸飲料はあまり飲まれていないと聞く、なぜだろう