このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【渋沢・クローデル賞奨励賞(第39回)】「アナーキズムの父」と言われた思想家が真に探求したものとは。デモクラシーや私的所有が孕む「絶対」性への批判から、均衡・連合・集合理性などに基づく社会秩序構想に至る独創的な思想の全容を気鋭の研究者が明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
「アナーキズムの父」と言われた思想家が、真に探求したものは何だったのか。近代のデモクラシーや私的所有が内包する「絶対」性への批判から、均衡・連合・集合理性といった概念による社会秩序構想に至る、その独創的かつ豊穣な思想の全容を、気鋭の研究者が精緻な読みで浮かび上がらせる【商品解説】
目次
- 序論
- 1 はじめに
- 2 マルクス・経済学・アナーキズム
- 3 集合とは何か?
- 4 生涯と著作
- 第一章 所有・人間・絶対
- 1 所有はなぜ批判されるのか?
- 2 絶対から均衡へ
- むすび 反「絶対」の探求
- 第二章 セリーと均衡
著者紹介
金山 準
- 略歴
- 〈金山準〉1977年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了。博士(学術)。北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究員准教授。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む