紙の本
武器としての教養 (MdN新書)
著者 鎌田 浩毅 (著)
これからは「知的武装」をしたうえで「偶然を自分の人生に受容する」という計画性を持たなければならない。京大名誉教授が知の先人の心の爆発と活動のエピソードに迫りつつ、超想定外...
武器としての教養 (MdN新書)
武器としての教養
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
これからは「知的武装」をしたうえで「偶然を自分の人生に受容する」という計画性を持たなければならない。京大名誉教授が知の先人の心の爆発と活動のエピソードに迫りつつ、超想定外の時代に相応しい新しい生き方を提案する。【「TRC MARC」の商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
無理やり火山学と教養を結びつけた感じ
2022/02/20 09:34
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
東日本大震災のような人間の力ではどうにもならない災害がしばしば起きる世の中になって従前の価値観は役に立たず、これからは教養が大事という前提に立ち、歴史を振り返りつつ今後の生き方を提言するという内容。無理やり火山学と結びつけて歴史を説明している感じと、そこから教養に結び付けようとする感じが鼻について好きになれませんでした。著者の著作が頻繁に紹介されているのも好感を持てませんでした。この著者の本をもっと読みたいと思ったら自分で調べて読むので、そんなに頻繁に紹介してもらわなくて結構です!