サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 教育・学習参考書の通販
  4. 教育の通販
  5. グッドブックスの通販
  6. ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 12件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/01/24
  • 出版社: グッドブックス
  • サイズ:19cm/221p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-907461-34-8

紙の本

ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ

著者 松居 和 (著)

日本の保育政策は「エンゼルプラン」「子育て安心プラン」など美しい言葉の裏で、保護者から親として育つ機会を奪い、母親をパワーゲームへと引き込む。加速する保育業界のビジネス化...

もっと見る

ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

日本の保育政策は「エンゼルプラン」「子育て安心プラン」など美しい言葉の裏で、保護者から親として育つ機会を奪い、母親をパワーゲームへと引き込む。加速する保育業界のビジネス化に、保育現場が抱く不安と危機感を伝える。【「TRC MARC」の商品解説】

いま、乳幼児に何が起きているのか
0,1,2歳の子どもにとって、母親は「世界のすべて」ともいえる存在。
しかし、ここ数年の保育政策は、母子分離の時間を長時間化させ(標準が11時間)、しかも、0歳から預けよといわんばかりの政策が進められています。
「待機児童ゼロ」「エンゼルプラン」「子育て安心プラン」と、何か良いことが待っているかのような言葉を使って。

保育現場がいだく不安と危機感
保育士は親と一緒に園児をかわいがり、「子どもの最善の利益を優先し」という指針の言葉に沿って、時には親を指導して、親子を支えてきました。
ところが長時間保育と、0,1,2歳児の急増によって、保育士が園児一人ひとりに充分に向き合えなくなり、保育をパートでつないでもかまわないという方針まで出てきています。
加えて、保育の社会化ともいえる政策により、やってもらって当たり前、土日におむつも替えない親も出現している、という現場の声さえ聞こえます。
著者は長年にわたり、全国の保育園・幼稚園、自治体で年に100回を越えるほどの講演活動をおこなっていて、共感の渦は広がっていきましたが、政府による保育政策は母子分離にますます拍車を掛け、保育の現場は疲れ果て、精神的に追い詰められています。
でも、今、方向転換をしたら、日本はまだ間に合うかも知れない、との希望をいだいて書かれたのが本書です。【商品解説】

目次

  • 第1章 子どもを犠牲にして進められる保育政策
  • 子育て放棄支援と化した政策/保育を巨大な成長産業と位置づけた政府/子育てが人間の手から離れていく/ ほか
  • 第2章 ビジネス化する保育
  • 保育の基本を知らない人たちの参入が始まった/ある企業型保育園の実態//幸福を金額で計る流れは国をも滅ぼす ほか
  • 第3章 母子分離の悲劇
  • 「ママがいいー」と泣き叫ぶ子どもたち/「世界を信じることができるか?」は乳児期に決まる/「話しかけるな、抱っこするな」ほか
  • 第4章 ひずみ──悲しき虐待
  • 主任さんの涙/良心を捨てるか、保育士を辞めるか/男性保育士による性的虐待の可能性/「幼児の扱い方が国じゅうで粗雑になっている ほか
  • 第5章 幼児の力による親心の回復
  • 一日保育者体験/父親が泣いた日/保育者体験の効用/無心な幼児が教える「大切なこと」/男子は子どもに還り、女子は母の顔になる/ ほか

著者紹介

松居 和

略歴
〈松居和〉1954年東京生まれ。カリフォルニア大学民族芸術科卒業。音楽家、作家、元埼玉県教育委員長。著書に「なぜわたしたちは0歳児を授かるのか」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー12件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

自分がどうしたいか

2023/02/21 13:41

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:べー - この投稿者のレビュー一覧を見る

キャリアウーマンという言葉が流行り出した頃、私は高校を卒業して社会に出た。23歳で結婚して三児を得た。子育ても社会進出も欲しいものはみんな手に入れたらいいじゃない。そんな生き方もあったけど、私は末っ子が小5になるまで家にいた。

いろんな生き方がある、やむを得ない理由もある。でも子は自ら希望して10時間以上も保育園にいることを望んでない。胸をなでおろしたし、踏ん張ってよかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/08/13 14:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/27 02:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/12 22:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/30 17:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/27 12:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/31 23:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/27 15:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/15 13:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/02/27 10:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/03/21 11:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/03/24 22:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。