- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/02/28
- 出版社: 言視舎
- サイズ:19cm/254p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86565-218-5
読割 50
紙の本
小説如月小春前夜
著者 伴 剛峰 (著)
1980年代の小劇場ブームを代表する如月小春。その学生時代の劇団にスタッフとして参加した主人公の眼を通して、“世に出る”前の如月の姿を描き、当時の演劇状況の動向や、世の動...
小説如月小春前夜
小説 如月小春 前夜
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
1980年代の小劇場ブームを代表する如月小春。その学生時代の劇団にスタッフとして参加した主人公の眼を通して、“世に出る”前の如月の姿を描き、当時の演劇状況の動向や、世の動き、大学生の生態もリアルに記述した小説。【「TRC MARC」の商品解説】
誰もがまだ何者でもなかった70年代後半の青春ドキュメント
「如月小春」――80年代「小劇場ブーム」を代表する劇作家、演出家、文筆家。テレビでも司会者等で活躍したが、2000年、病気のため急逝、44歳だった。
1970年代後半――如月小春、野田秀樹、中村勘三郎、渡辺えり子、村上龍、村上春樹、サザン・オールスターズ、松任谷由実、イエロー・マジック・オーケストラ、秋元康、タモリ、さんま、タケシ、ビル・ゲイツ、スティーヴ・ジョブス、孫正義……まだ無名だったこんな人たちが一斉に走り出す、それはなんとも奇妙な時代だった。変化の時代の証言をいま。
本書は、如月の学生時代の劇団「綺畸」にスタッフとして参加した主人公の眼を通して、ほとんど語られることのなかった〝世に出る〟前の如月の姿を描く。同時に70年代から80年代へといたる演劇状況の動向、世の動きと大学生の生態をリアルに記述する歴史の証言=ノンフィクション小説である。【商品解説】
著者紹介
伴 剛峰
- 略歴
- 〈伴剛峰〉青森県生まれ。教員。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む