- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/03/01
- 出版社: アルファベータブックス
- サイズ:26cm/159p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86598-880-2
紙の本
ヒギンズさんが撮った京王帝都電鉄 (コダクロームで撮った1950〜70年代の沿線風景)
著者 J.Wally Higgins (写真),安藤 功 (解説),名古屋レール・アーカイブス (写真)
JR東日本の国際事業本部顧問を務めるJ・W・ヒギンズが1950〜70年代にコダクロームで撮影した鉄道写真集。京王帝都電鉄の車両と沿線風景、京王帝都電鉄から他社に譲渡された...
ヒギンズさんが撮った京王帝都電鉄 (コダクロームで撮った1950〜70年代の沿線風景)
ヒギンズさんが撮った京王帝都電鉄
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
JR東日本の国際事業本部顧問を務めるJ・W・ヒギンズが1950〜70年代にコダクロームで撮影した鉄道写真集。京王帝都電鉄の車両と沿線風景、京王帝都電鉄から他社に譲渡された車両のカラー写真を収録する。〔所蔵:名古屋レール・アーカイブス〕【「TRC MARC」の商品解説】
美しいカラー写真でよみがえる新シリーズ創刊!
1960年代の日本各地を、当時まだ貴重品であったコダック社のカラーフィルムで撮影したジェイ・ウォーリー・ヒギンズ。1927(昭和2)年に米国ニュージャージー州に生まれ、1956(昭和31)年に来日。その後、日本に永住して全国各地の鉄道や路面電車を撮り歩く。今回の「京王帝都電鉄」をはじめ、全国各地の国鉄・私鉄のジェイ・ウォーリー・ヒギンズによるカラー写真をおさめるシリーズ。鉄道ファンはもとより、沿線在住の方々にとっても懐かしい写真、知らなかった時代の写真が満載!!【商品解説】
著者紹介
J.Wally Higgins
- 略歴
- 1927年、アメリカ・ニュージャージー生まれ。ミシガン大学卒業後、アメリカ空軍勤務。1956年に駐留米軍の軍属として来日、以降、日本に滞在して全国各地をくまなく訪問。趣味の鉄道写真を多数撮影。撮影の対象は国鉄はもとより、大手私鉄、地方私鉄、路面電車、軽便鉄道、拓殖鉄道、森林鉄道に至るまで多岐にわたる。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む