このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
知られざる神戸市の鉄道建設・整備の約130年間の歴史を、明治から現代に至るまで順を追って、写真や地図などを交えてわかりやすく解説。実現しなかった計画や、鉄道こぼれ話なども紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
本書では神戸市の鉄道建設・整備の歴史を、明治から現代に至るまで順を追って解説してゆく。私たちが利用したり見たりしている鉄道だけでなく、実現しなかった計画も採り上げる。写真や地図などを交え解りやすい解説を目指した。【商品解説】
目次
- 目次
- はじめに
- 1 神戸の鉄道の黎明期
- ■官営主導の明治時代/■和田岬線と臨港線/■阪鶴鉄道と有馬線/■鉄道唱歌/■山陽鉄道の活躍
著者紹介
大海 一雄
- 略歴
- 〈大海一雄〉昭和7年大阪生まれ。大阪工業大学建築学科卒業。西神ニュータウン研究会会長。NPOグレーター西神音楽ネット理事。兵庫県建築士会顧問等。著書に「家に床下は必要か」など。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む