- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/04/01
- 出版社: 明石書店
- サイズ:19cm/415p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7503-5377-7
紙の本
台湾を知るための72章 第2版 (エリア・スタディーズ)
中華民国と台湾との絡まる現状維持、五権分立の中華民国の主権と統治権、COVID−19により世界に名を馳せた「新台湾医学」、日本との関係…。台湾の政治と経済、社会、文化と芸...
台湾を知るための72章 第2版 (エリア・スタディーズ)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
中華民国と台湾との絡まる現状維持、五権分立の中華民国の主権と統治権、COVID−19により世界に名を馳せた「新台湾医学」、日本との関係…。台湾の政治と経済、社会、文化と芸術、対外関係などを論じる。〔初版のタイトル:台湾を知るための60章〕【「TRC MARC」の商品解説】
現在、国際社会においてその存在感を増す一方で、地域情勢の変動で耳目を集める台湾。本書は旧版をバージョンアップし、この地に関する基本的な知識を提供するとともに、最新の情報を盛り込む、台湾入門書である。【商品解説】
目次
- はじめに――50年間も国交のないままの友好国を知る
- Ⅰ 現在までの歩み
- 第0章 新型コロナ対策の「優等生」――国際社会で増した台湾の存在感
- 【コラム1】暮らしの基本データ
- 第1章 地理・自然・先史――オーストロネシア語族と熱帯の島
- 第2章 オランダ時代・明鄭時代・清代――台湾島規模の統治領域の形成
- 第3章 日本統治時代――ほぼ台湾島規模での住民意識の登場
- 第4章 国民党統治時代――国際社会における台湾規模の行為主体の登場
著者紹介
赤松 美和子
- 略歴
- 〈赤松美和子〉1977年兵庫県生まれ。博士(人文科学)。大妻女子大学比較文化学部准教授。
〈若松大祐〉1977年大阪府生まれ。博士(学術)。常葉大学外国語学部准教授。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む