- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/04/15
- 出版社: 市民セクター政策機構
- サイズ:21cm/111p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7752-0134-3
紙の本
社会運動 No.446(2022・4) 農業危機
著者 市民セクター政策機構編集部 (著),白井和宏 (著),伊藤由理子 (著),田村典江 (著),尾原浩子 (著),関根佳恵 (著),西分千秋 (著),鐙 麻樹 (著),ほんの木 (編)
良い食べ物を得るために、生産者を「食べて支える」だけの時代は過ぎ去ろうとしています。 高齢化と担い手不足、気候危機による産地破壊によって、生産を続けることが困難になってい...
社会運動 No.446(2022・4) 農業危機
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
良い食べ物を得るために、生産者を「食べて支える」だけの時代は過ぎ去ろうとしています。
高齢化と担い手不足、気候危機による産地破壊によって、生産を続けることが困難になっているからです。
「持続可能な農業」は可能なのか?
その解決策として、「生産する消費者」運動の必要性を考えます。
******************************************************
目次
『農業危機 生産する消費者運動』(社会運動No.446)
●FOR READERS 戦争と国民ー権力者が引き起こす飢餓
Part1 生活クラブと生産地
●生活クラブが目指す持続可能な産地づくり
……伊藤由理子(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会会長)
●フードシステムを転換するために、私たちができること
……田村典江(総合地球環境学研究所上級研究員)
Part2 日本の農業政策
●日本の農業の現在とこれから
……尾原浩子(日本農業新聞記者)
●国連「家族農業の10年」の意味
……関根佳恵(愛知学院大学准教授)
Part3 協議会からの声
●リスト 協議会リスト
●活動ルポ 庄内協議会
まるごと栃木生活クラブ提携産地協議会
ぐるっと長野地域協議会
紀伊半島地域協議会
Part4 遺伝子組み換えと食品
●改悪される遺伝子組み換え食品の表示制度
……前田和記(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会 常勤理事企画部部長)
●販売が始まったゲノム編集食品
……西分千秋(たねと食とひと@フォーラム事務局長)
書評
●『みんなでつくる「いただきます」』福光早苗
●『13歳からの食と農』植田敬子
連載
●フォルケリな日常 北欧の暮らしのなかの政治 第5回
北欧のおじさん世代が語るジェンダー平等
……鐙 麻樹( ジャーナリスト・写真家)
******************************************************【商品解説】
目次
- ******************************************************
- 目次
- 『農業危機 生産する消費者運動』(社会運動No.446)
- ●FOR READERS 戦争と国民ー権力者が引き起こす飢餓
- Part1 生活クラブと生産地
- ●生活クラブが目指す持続可能な産地づくり
- ……伊藤由理子(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会会長)
- ●フードシステムを転換するために、私たちができること
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む