- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/08/01
- 出版社: 丸善プラネット
- サイズ:19cm/229p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86345-525-2
紙の本
ナポリの玉手箱 海の生きものと魅せられた人々
著者 木原 章 (編著),西川 輝昭 (編著),溝口 元 (編著),横田 幸雄 (編著)
1872年、南イタリア・ナポリ湾の浜辺に忽然と現れたナポリ臨海実験所。ダーウィン進化論を徹底的に検証しようとしたアントン・ドールンが創った、生物学の世界的研究拠点の歴史を...
ナポリの玉手箱 海の生きものと魅せられた人々
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
1872年、南イタリア・ナポリ湾の浜辺に忽然と現れたナポリ臨海実験所。ダーウィン進化論を徹底的に検証しようとしたアントン・ドールンが創った、生物学の世界的研究拠点の歴史を探る。標本画像が見られるQRコード付き。【「TRC MARC」の商品解説】
地中海、ティレニア海、ナポリ湾と狭まって形成されたナポリ湾には17,000種以上といわれる多種多様な生き物が生息する海のホットスポットである。1872年設立のナポリ臨海実験所(Satazione Zoologica di Napoli Anton Dohrn)は海洋生物学の領域では屈指の研究施設として知られており、世界各地の臨海実験所や水族館に大きな影響を与えた。本研究所の歴史的な役割、様々な収蔵物を説きつつ、生物学の持つ魅力についても語りたい。【商品解説】
目次
- 緒言
- 第一章 ダーウィン進化論の申し子、ナポリ臨海実験所
- 第二章 アルベルト・モンロイと発生生物学(
- 第三章 玉手箱の中から―ナポリのおもしろ生き物列伝物
- 第四章 ナポリ実験所標本室の謎
- コラム―ヒトデとウニの卵のお話
著者紹介
木原 章
- 略歴
- 〈木原章〉法政大学経営学部教授。理学博士。
〈西川輝昭〉名古屋大学名誉教授。国立科学博物館動物研究部協力研究員。理学博士。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む