- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2022/06/15
- 出版社: 中央大学出版部
- サイズ:22cm/203p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-8057-3148-2
紙の本
オーギュスト・クーフェ考 19世紀末フランス書籍労連における改良主義と革命主義 (中央大学学術図書)
著者 清水 克洋 (著)
フランス書籍労働者連盟の指導者を37年にわたって務め、フランス初期労働組合運動、労働政策に大きな足跡を残したオーギュスト・クーフェ。その全体像を描き出し、労働組合と労働者...
オーギュスト・クーフェ考 19世紀末フランス書籍労連における改良主義と革命主義 (中央大学学術図書)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
フランス書籍労働者連盟の指導者を37年にわたって務め、フランス初期労働組合運動、労働政策に大きな足跡を残したオーギュスト・クーフェ。その全体像を描き出し、労働組合と労働者の在り方を解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
社会主義崩壊以降、再考察が進む初期フランス労働組合運動にかかわって、A.クーフェは、革命主義と対峙した改良主義の指導者とされる。しかし、それは、通常理解されるものとは異なり、労働立法など国家の介入を拒否し、労働者の自主的運動による改善を目指す。30年を超えるクーフェのフランス書籍労連指導者としての出発点は、革命主義の代表であるJ.アルマーヌとの対立と協調であった。これを組合機関紙の詳細な分析を通じて考察し、両者の人物像と改良主義、革命主義を解明する。そこから、印刷業における熟練工たる植字工、徒弟、女性、外国人を含む労働者のあり方、さらに組版工-植字工の階層構造と労働組合指導の関連を浮かび上がらせる。【商品解説】
目次
- 第1章 オーギュスト・クーフェ考序説
- 第1節 フランス初期労働組合運動における改良主義的潮流
- 第2節 A.クーフェの人物像−後世の評価
- 第3節 A.クーフェの人物像−同時代の評価
- 第2章 オーギュスト・クーフェとプロレタリア・ポジティヴィスム
- 第1節 プロレタリア・ポジティヴィスト・サークルとその思想
- 第2節 A.クーフェとプロレタリア・ポジティヴィスム
- 第3節 救世主としてのプロレタリア−A.クーフェのプロレタリア・ポジティヴィスム
- 第3章 設立当初フランス書籍労連とA.クーフェの位置
- 第1節 初期書籍労連における労使協調路線と労働者生産組合熱
著者紹介
清水 克洋
- 略歴
- 中央大学名誉教授
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む