サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

本の通販ストア OP 3%OFFクーポン(0326-28)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 11件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/09/12
  • 出版社: PHP研究所
  • レーベル: PHP文芸文庫
  • サイズ:15cm/316p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-569-90237-1
文庫

紙の本

はなごよみ 〈草花〉時代小説傑作選 (PHP文芸文庫)

著者 中島 要 (著),廣嶋 玲子 (著),梶 よう子 (著),浮穴 みみ (著),諸田 玲子 (著),宮部 みゆき (著),細谷 正充 (編)

吉原一の人気花魁・唐橋は、間夫と別れさせられて悲しむ妹分の紅鶴に着せるために、百花繚乱の“いろはの打掛”を仕立て直し…。「吉原桜」をはじめ、女性作家が四季折々の花を背景に...

もっと見る

はなごよみ 〈草花〉時代小説傑作選 (PHP文芸文庫)

税込 924 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

吉原一の人気花魁・唐橋は、間夫と別れさせられて悲しむ妹分の紅鶴に着せるために、百花繚乱の“いろはの打掛”を仕立て直し…。「吉原桜」をはじめ、女性作家が四季折々の花を背景に江戸っ子の人情を描いた短編6編を収録。【「TRC MARC」の商品解説】

いま話題の女性時代作家が勢ぞろい! 
桜、あじさい、朝顔、菊、椿……言葉にできない思いを花に託した、美しくも切ない時代小説アンソロジー。
●「吉原桜」(中島要)
吉原一の人気花魁・唐橋は、妹分の紅鶴と間夫を別れさせる。悲しみに沈む紅鶴に着せるために、唐橋が仕立て直しを頼んだ百花繚乱の“いろはの打掛”とは。
●「桜の森に花惑う」(廣嶋玲子)
猫の姫様の庭である桜の森に迷い込んだ人間の久蔵は、涙にくれる華蛇族の娘・初音に出会う。恋をしなければならない一族なのに、いまだ恋ができずにいる初音に対して久蔵は……。
●「あじさい」(梶よう子)
御薬園同心・水上草介は、元同僚から相談を受ける。祝言を挙げることになったが、剣術道場の兄弟子が頼んでいないのに仲人をやる気だという。隠居の身である兄弟子は、道場では少々煙たがられ、さらに息子の嫁からも厳しい態度を取られているようで……。
●「ひとつ涙」(浮穴みみ)
蔵前の札差の娘・おまきは、縁談がなかなかまとまらず嫁き遅れといわれるも、七歳のときの初恋の相手が忘れられない。そんな中、四年前に行方をくらました幼馴染の助五郎が現れる。やさぐれた魅力を持つ助五郎は、どうやらわけありのようで、おまきは助五郎に協力することになる。
●「縁の白菊」(諸田玲子)
君江は意中の相手と菊見をするために、待ち合わせ場所の茶屋で相手を待つが、突如、狼藉者が茶屋を襲撃する。狼藉者が居座る茶屋を抜け出した君江だが、茶屋の娘に懇願され、ある男を探すことになり……。
●「侘助の花」(宮部みゆき)
掛け行灯をつくる際に侘助の花を描く看板屋が、その理由を尋ねられ、一度だけ“生き別れの娘を探すため”という作り話をする。しかし、存在しないはずの実の娘を名乗る女が現れ……。
四季折々の花を背景に、江戸の人情を描いた短編六作を収録。【商品解説】

いま話題の女性時代作家が勢ぞろい! 桜、あじさい、朝顔、菊、椿……江戸の人情を花に託した美しくも切ない時代小説アンソロジー。【本の内容】

収録作品一覧

吉原桜 中島要 著 5−75
桜の森に花惑う 廣嶋玲子 著 77−144
あじさい 梶よう子 著 145−184

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.8

評価内訳

紙の本

花に託す思い

2023/02/24 20:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る

宮部みゆき氏のお話は、どうにもならない、せつなく、美しく、それでも生きていかなくてはならない。岡っ引きの小者が、思いを寄せた女性の力になってあげたいが、その話には悲しい結末が待っていた。けれども、「きっと、よくなるよ」と希望の言葉を添えて見守る人生の先輩でもある岡っ引き。息子のような小者に向ける優しいまなざしが沁みる。
そう、誰にでも「きっと明日はよい日になる」と信じて生きてこう、言ってくれているような気がする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/01/22 15:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/25 23:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/21 15:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/01 23:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/31 22:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/04 20:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/16 18:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/12 10:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/19 17:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/15 10:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。