- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/09/02
- 出版社: 同時代社
- サイズ:21cm/466p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-88683-928-2
読割 50
紙の本
映画の本棚 2004−2022 世界はとても不思議で美しい
著者 佐藤 博 (著)
映画の魅力を伝え、そこから生まれるかけがえのない「人生の問い」を考える。中学教師の経験から紡ぐ類のない「映画評」94本を収録。『教育』連載を加筆修正。【「TRC MARC...
映画の本棚 2004−2022 世界はとても不思議で美しい
映画の本棚 2004-2022
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
映画の魅力を伝え、そこから生まれるかけがえのない「人生の問い」を考える。中学教師の経験から紡ぐ類のない「映画評」94本を収録。『教育』連載を加筆修正。【「TRC MARC」の商品解説】
川本三郎氏(評論家)推薦!
〈評論とは読者に感動を数倍にして再体験してもらうもの。
本書にはその評論の真髄が詰まっている。〉
「文化と触れあい、誰かと出会い、世界が広がり、新しい自分が生まれる。――」
映画の魅力を伝え、そこから生まれるかけがえのない「人生の問い」をともに考える。
その視点はどこまでも優しく、深い。中学教師の経験から紡ぐ類のない「映画評」94本。【商品解説】
目次
- はじめに
- Prologue 青春の激情と光芒|『草原の輝き』
- 2004−2009
- 学校で愛された犬の物語||『さよなら、クロ』
- 韓国映画との出会い||『八月のクリスマス』『ラスト・プレゼント』
- 社会主義への夢と送別||『グッバイ、レーニン』
- 教育に〝反抗〟と楽しさを|『スクール・オブ・ロック』
- ヒロシマで死者と生きる| 『父と暮せば』
著者紹介
佐藤 博
- 略歴
- 1948年生まれ。香川県高松市出身。早稲田大学法学部卒。東京都北区と板橋区で36年中学社会科教師、在職中に東京大学、退職後法政大学・千葉大学・早稲田大学などで16年非常勤講師を務める。教育科学研究会常任委員。
著書(共著):『若い教師の本』『中学教師もつらいよ』(ともに大月書店)、『新採教師はなぜ追いつめられたのか』『新採教師の死が遺したもの』(ともに高文研)『みんな悩んで教師になる!』(かもがわ出版)ほか。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む