- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/10/20
- 出版社: ベレ出版
- サイズ:21cm/339p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86064-704-9
読割 50
紙の本
小・中・高の計算まるごとおさらいノート
著者 間地 秀三 (著)
小・中・高で習う〈計算〉を、ざーっとおさらいできるマル秘ノート。足し算・引き算から始めて一歩ずつ着実に解き方を確認し、練習問題で実際に手を動かして解いてみることで理解を定...
小・中・高の計算まるごとおさらいノート
小・中・高の計算 まるごとおさらいノート
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
小・中・高で習う〈計算〉を、ざーっとおさらいできるマル秘ノート。足し算・引き算から始めて一歩ずつ着実に解き方を確認し、練習問題で実際に手を動かして解いてみることで理解を定着させていきます。各項目で押さえておくべきPointが明確に示してあるので、無駄なく楽しく学習を進めながら、必ず微分積分まで到達できます。
数学は中学あたりで挫折してしまった人、文系なので微積まで習わなかった人、θや∫、∞といったマークは何となく覚えているけれど、これがなんだかすっかり忘れてしまった人、子どもと一緒にもう一度数学をやりなおしたい人…など、どんな人でも楽しみながら着実に学べる、大人のための計算ノートです。
目次
第1章 小学校の計算
PART1 整数の計算
PART2 小数の計算
PART3 分数の計算
第2章 中学校の計算
PART1 正の数と負の数の計算
PART2 文字式の計算
PART3 1次方程式
PART4 連立方程式
PART5 因数分解と展開
PART6 平方根
PART7 2 次方程式
第3章 高校の計算
PART1 因数分解 ( たすき掛け )
PART2 複素数の計算
PART3 恒等式
PART4 整式の割り算
PART5 剰余定理と因数定理
PART6 高次方程式の解き方
PART7 1次不等式
PART8 2次不等式
PART9 三角関数
PART10 数列
PART11 指数と対数
PART12 微分
PART13 積分【商品解説】
目次
- 第1章 小学校の計算
- PART1 整数の計算
- PART2 小数の計算
- PART3 分数の計算
- 第2章 中学校の計算
- PART1 正の数と負の数の計算
- PART2 文字式の計算
- PART3 1次方程式
- PART4 連立方程式
著者紹介
間地 秀三
- 略歴
- 1950 年生まれ。長年にわたり小学・中学・高校生に数学の個人指導を行う。その経験から生み出された、短時間でかんたんにわかる数学・算数のマスター法を数学書として発表、好評を博する。 主な著書『中学数学がまるごとわかる』『高校数学がまるごとわかる』『小・中・高の理科がまるごとわかる』(以上、ベレ出版)『快感数学ドリル 思わず大人も没頭する文章題と図形の問題』(SB クリエイティブ)『中学 3 年分の数学が 14 時間でマスターできる本』(明日香出版社)『小学校 6 年間の算数が 6 時間でわかる本』『中学 3 年間の数学を 8 時間でやりなおす本』(以上、PHP 研究所)他多数。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む