このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
端数処理、媒介者交付特例や代理交付、インボイス不要取引、積上げ計算と割戻し計算などの消費税の実務における気になる点を、国税庁のインボイスQ&Aの内容に基づき、わかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
インボイス制度スタートまであと1 年となりました。インボイス制度についての書籍やセミナーなども増え、情報が徐々に出回ってきています。
本書は、端数処理、媒介者交付特例や代理交付、インボイス不要取引、積上げ計算と割戻し計算などの消費税の実務における気になる点を、令和 4 年 4 月 28 日に改訂されたばかりの国税庁のインボイスQ&Aの内容に基づき、わかりやすく解説しています。
前著の『消費税&インボイスがざっくりわかる本』では制度について説明しているので、本書と合わせて読んでいただくと、よりご自身の担当する企業にどのような影響があるのか想像しやすくなります。
「カフェでの読書がOJT」を目指して、いつもの会話形式で梅沢先輩が松木さんと竹橋くんにレクチャーする形をとっているので、「勉強するんだ」と気負わずに、気楽に読んでいただけます。【商品解説】
目次
- 第1章 請求書ベースでいくのか?納品書ベースでいくのか?
- プロローグ
- 1 組み合わせで「インボイス」
- 2 何をインボイスとするのか
- 第2章 登録番号が自社のものじゃない!?
- 1 売り手が請求書を作成しない?
- 2 1枚で両社のインボイス
著者紹介
高山 弥生
- 略歴
- 〈高山弥生〉1976年生まれ。埼玉県出身。税理士。ベンチャーサポート相続税理士法人所属。著書に「税理士事務所に入って3年以内に読む本」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む