- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/10/25
- 出版社: 笠間書院
- サイズ:19cm/234p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-305-70972-1
読割 50
紙の本
ジオ・ヒストリア 世界史上の偶然は、地球規模の必然だった!
著者 茂木誠 (著)
三内丸山・ストーンヘンジ・ピラミッドをつなぐもの、五大惑星の交代でわかる中国王朝、鬼界カルデラ噴火とアトランティス…。作家で予備校講師の茂木誠が、世界史のダイナミズムを天...
ジオ・ヒストリア 世界史上の偶然は、地球規模の必然だった!
ジオ・ヒストリア
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
三内丸山・ストーンヘンジ・ピラミッドをつなぐもの、五大惑星の交代でわかる中国王朝、鬼界カルデラ噴火とアトランティス…。作家で予備校講師の茂木誠が、世界史のダイナミズムを天体と気候変動の観点から語る。【「TRC MARC」の商品解説】
【発売4ヶ月弱にして4刷が決定】好評発売中!
三内丸山・ストーンヘンジ・ピラミッドを繋ぐもの、五大惑星の交代でわかる中国王朝、⻤界カルデラ噴火とアトランティス、天明の大飢饉とフランス革命、ヴァイキングの北米到達 と坂上田村麻呂、軍事大国スウェーデンを襲った小氷期...... 天体と気候変動で語る世界史のダイナミズム
ベストセラー講師が縦横無尽に駆け巡る!
歴史とは、史料に残された個々の事件を記録することだと考えられてきました。今でも歴史 のテストで、事件や年号を出題することが多いのはそのためです。しかし、そうした事件を 生み出した数十年単位の景気変動や人口変動(中期変動)、さらには数百年、数千年単位の 気候変動(⻑期変動)まで考察すべきだと提唱したのが、フランスの歴史家フェルナン・ブ ローデルです。 本書は、文明の存亡や、世界各国の政治・宗教にも多大な影響を与えた、天文現象や気候変動などの⻑期変動が、世界史・日本史にどのような影響を与えてきたかを解説。ベストセラー講師が 最も壮大なスケールで歴史を語ります。【商品解説】
目次
- 【目 次】
- はじめに 目次
- 第1章 太陽と星
- 1. 太陽信仰の起源とストーンサークル/2. 太陽暦とヒライアカル・ライジング
- 3. 惑星の発見と占星術
- 第2章 火山と地震
- 1. 鬼界カルデラ噴火と縄文文化/2. アトランティス伝説とサントリーニ噴火
- 3. ヴェスヴィオ噴火とローマ帝国/4. 浅間山噴火とフランス革命
著者紹介
茂木誠
- 略歴
- 〈茂木誠〉ノンフィクション作家。予備校講師。歴史系YouTuber。著書に「経済は世界史から学べ!」「テレビが伝えない国際ニュースの真相」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
地政学ってキーワードですね
2023/03/13 09:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:フライマン - この投稿者のレビュー一覧を見る
著者の茂木さんのにわかファンです。Youtubeの紹介で読んでみました。世界的な規模で気象変動や感染症などの自然現象と、人類の暮らし、政治、戦争を説明してる。目から鱗でした。