- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/10/24
- 出版社: アルファベータブックス
- サイズ:19cm/212p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86598-102-5
紙の本
吉本隆明『共同幻想論』の読み方 新装版
著者 宇田 亮一 (著)
なぜ集団を意識した人間は個人を押しつぶすのか。原始時代からの人間の歴史を心のありかたの変遷として語った吉本隆明の「共同幻想論」を、臨床心理士の著者がわかりやすく読み解く。...
吉本隆明『共同幻想論』の読み方 新装版
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
なぜ集団を意識した人間は個人を押しつぶすのか。原始時代からの人間の歴史を心のありかたの変遷として語った吉本隆明の「共同幻想論」を、臨床心理士の著者がわかりやすく読み解く。〔菊谷文庫 2013年刊の加筆・修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
最高の吉本入門書!
二〇一三年に菊谷文庫から刊行、入手困難になっていた名著を新装版として復刊!
原始時代からの人間の歴史を、心のありかたの変遷として語った『共同幻想論』。難解とされるこの本を、臨床心理士の著者がわかりやすく読み解く!
なぜ集団を意識した人間は個人を押しつぶすのか。現代人の心の不調を共同幻想の観点からはじめて取り上げている。そして「国家」に代わる次の共同幻想の姿とは……あたらしい吉本理解と世界像がここからはじまる。【商品解説】
目次
- 第一章〝共同幻想〞って何だろう
- 第二章『共同幻想論』の〝凄さ〞って何だろう
- 第三章『共同幻想論』を読む
- 第四章『共同幻想論』は〝近未来〞を予言する
- 新装版あとがき
著者紹介
宇田 亮一
- 略歴
- 〈宇田亮一〉立教大学大学院現代心理学研究科臨床心理学専攻博士課程前期課程卒業。臨床心理士。心理臨床ネットワークアモルフ代表。一般社団法人SPIS研究所理事長。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む