- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/11/29
- 出版社: KADOKAWA
- サイズ:19cm/190p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-04-897502-5
読割 50
紙の本
選ばれる人になるための習慣
著者 本多 雄一 (著)
当たり前の中に強さがある、人に物に出来事に感謝する、自己分析から逃げない、失敗こそ認め受け入れる…。ソフトバンク黄金時代を支えた本多雄一が継続してきた、“任される人”“選...
選ばれる人になるための習慣
選ばれる人になるための習慣
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
当たり前の中に強さがある、人に物に出来事に感謝する、自己分析から逃げない、失敗こそ認め受け入れる…。ソフトバンク黄金時代を支えた本多雄一が継続してきた、“任される人”“選ばれる人”になるための習慣を伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
プロ野球選手としてソフトバンクの黄金時代を支え、盗塁王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞など数々の栄光を飾ってきた本多雄一。
学生時代からずっとキャプテンを務め、ソフトバンクホークスでは選手会長も務めた。
33歳で現役引退後は、異例の抜擢で即一軍コーチに就任し、当時のNPBで最年少コーチとなる。
常に評価され、指名されてきた本多雄一が選手、コーチ、社会人として継続してきた誰にでもできる大切なこと。
“任される人”の持つ思考をまとめた一冊。
<目次>
【1章】 プロの世界へ 選手としての習慣
【2章】 選手時代 レギュラーに選ばれるために
【3章】 選手からコーチへ 今の時代を歩む
【4章】 指導者として 個性と役割
【5章】 選ばれる人になるための習慣【商品解説】
目次
- 【1章】 プロの世界へ 選手としての習慣
- 【2章】 選手時代 レギュラーに選ばれるために
- 【3章】 選手からコーチへ 今の時代を歩む
- 【4章】 指導者として 個性と役割
- 【5章】 選ばれる人になるための習慣
著者紹介
本多 雄一
- 略歴
- 〈本多雄一〉福岡県大野城市出身。福岡ソフトバンクホークス内野守備走塁コーチ。嬉野市観光大使。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む