- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/10/28
- 出版社: 春陽堂書店
- サイズ:19cm/221p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-394-99013-0
読割 50
紙の本
ゆるくつながる 笑いで広がる共感とコミュニティ
著者 田久 朋寛 (著)
共感をベースとした笑いを通じて、人と人とがつながる世の中を目指す大道芸人が、超高齢社会の新たなコミュニティづくりを提案。笑いを生む実践的ノウハウや、脳トレ、体操などのレク...
ゆるくつながる 笑いで広がる共感とコミュニティ
ゆるくつながる 笑いで広がる共感とコミュニティ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
共感をベースとした笑いを通じて、人と人とがつながる世の中を目指す大道芸人が、超高齢社会の新たなコミュニティづくりを提案。笑いを生む実践的ノウハウや、脳トレ、体操などのレクリエーションなども紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
もう大丈夫、いざという時
孤立しない。
◎たくさん笑って元気に過ごしたい
◎身近な人との関係を良くしたい
◎生きがい活動・地域活動を探したい
◎コミュニティのために活動がしたい
◎笑いの社会科学的な知見を学びたい
◎高齢者と関わる仕事をしたい(している)
……そんな人に最適!
あなたが主役になるコミュニティさえあれば、毎日、仲間とワッハッハ! 共感をベースとした笑いを通じて人と人とがつながり、そして人生100年時代を上手に生き抜く。健康で生きがいがあるシニアライフの実現方法を紹介。大道芸人直伝の実践的「笑いを生むノウハウ」「レクリエーション」も掲載。【商品解説】
目次
- 第1章 にもかかわらず笑う -笑いの効能-
- 第2章 笑いで広がる共感の輪 -コミュニティの意義-
- 第3章 フラットな関係を作る -集いの場への参加と支援-
- 第4章 人を惹きつける技巧 -大道芸人直伝のテクニック-
- 第5章 緊張をほぐすレクリエーション -笑いを生む脳トレ&体操-
著者紹介
田久 朋寛
- 略歴
- 〈田久朋寛〉1979年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程研究指導認定退学。大道芸人・たっきゅうさんの愛称でパフォーマンスを披露。健康生きがい学会賞を受賞。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む