- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:実務家
- 発売日:2022/10/19
- 出版社: 大蔵財務協会
- サイズ:21cm/236p
- 利用対象:実務家
- ISBN:978-4-7547-3037-6
紙の本
税務署はここを見ている 税務調査による心身の負担を軽減するための方法を解説!! 法人税・所得税・消費税申告編
著者 坂野上 満 (著)
職業会計人の避けて通れない業務の1つは、お客様に対する税務調査の対応。お客様の申告書が税務調査の対象とされないための数多くの工夫を、法人税・所得税と消費税について解説する...
税務署はここを見ている 税務調査による心身の負担を軽減するための方法を解説!! 法人税・所得税・消費税申告編
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
職業会計人の避けて通れない業務の1つは、お客様に対する税務調査の対応。お客様の申告書が税務調査の対象とされないための数多くの工夫を、法人税・所得税と消費税について解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
我々職業会計人がどうしても避けて通れない業務の1つにお客様に対する税務調査の対応があります。ここでのやり取りや経緯、後始末のやり方いかんによってはお客様からの信頼を著しく損なう結果となることもあるため、税務調査の期間中は非常に神経をすり減らすことになります。
税務調査による心身の負担を高い確率で軽減することができる方法があるとしたら、皆さん、知りたいと思いませんか? もちろん100%大丈夫!という訳ではないのですが、どうやら、このようなところにその秘訣がありそうだ、ということが分かってきました。
今回は法人税と消費税を題材にしてそのエッセンスをこの本にまとめました。【商品解説】
目次
- 1章 税務署側の税務調査の位置づけ
- 1 税務当局にとって調査とはどんなものなのか? ~国税庁税務運営方針より
- 2 一般的な税務調査の手順
- 3 税務調査官の仕事と立場
- 4 調査官にとって税理士とはどのような存在なのか?
- 5 この章のまとめ
- 2章 税務調査に入りたくなる申告書とそうでない申告書
- 1 お客様の申告書が調査対象とされないために
- 2 「プラスαの申告書」のグループ分け
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む