- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/01/23
- 出版社: ベレ出版
- サイズ:21cm/205p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86064-714-8
読割 50
紙の本
意味と構造がわかるはじめての微分積分
著者 蔵本 貴文 (著)
微分積分の意味と構造がわかる一冊。現役の半導体エンジニアが、学校の微分積分とは違う、微分積分の本当の姿を丁寧に解説。実は身のまわりにあふれている微分積分の考え方、それがも...
意味と構造がわかるはじめての微分積分
意味と構造がわかる はじめての微分積分
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
微分積分の意味と構造がわかる一冊。現役の半導体エンジニアが、学校の微分積分とは違う、微分積分の本当の姿を丁寧に解説。実は身のまわりにあふれている微分積分の考え方、それがもたらす技術を教える。【「TRC MARC」の商品解説】
「微分積分」は、たしか授業で習ったはずだけど何をやっているのかさっぱりわかっていなかった、または計算は一応できたけど、なんでそんなことをしているのかぜんぜんわかっていなかった、という人は多いのではないでしょうか。それでも世の中では関連本が多数出版され、その重要性が叫ばれ続けています。
本書では、現役の半導体エンジニアでもある著者が、いわゆる学校の微分積分とは違う、「微分積分の本当の姿」を一つ一つ丁寧に解説していきます。いい意味で数学の厳密性から解き放たれることで、実は身のまわりに溢れている微分積分の考え方、それがもたらす技術の姿が初めて見えてきます。一番易しいところから、微分方程式の活躍まで、「微分積分」の意味と構造がわかる一冊です。
目次
Chapter 1 微積分はこんな視点を与えてくれる
Chapter 2 微積分とは何なのか?
Chapter 3 なぜ数式を使うのか?
Chapter 4 数学の世界での微積分
Chapter 5 無限の力で微積分は完璧になる
Chapter 6 微分方程式で未来が予測できる
Chapter 7 微積分のその他のトピックス
【商品解説】
目次
- Chapter 1 微積分はこんな視点を与えてくれる
- 1-1 ウイルス感染を微積分で見る
- 1-2 車の中で使われている微積分
- 1-3 お金の流れを微積分で分析する
- 1-4 スマートフォンの中の微積分
- Chapter 2 微積分とは何なのか?
- 2-1 「はじき」の関係は微積分
- 2-2 積分は面積を求める「すごいかけ算」
- 2-3 微分は傾きを求める「すごいわり算」
著者紹介
蔵本 貴文
- 略歴
- 〈蔵本貴文〉大手半導体企業で半導体素子の特性を数式で表現するモデリングという業務を専門に行なう。エンジニアライターとして、書籍の執筆などの活動をしている。著書に「数学大百科事典」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む