- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/11/29
- 出版社: 藤原書店
- サイズ:20cm/485p 図版16p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86578-366-7
- 国内送料無料
紙の本
木陰の歴史 感情の源泉としての樹木
眼前の一本の樹木をみつめることによってこそ、ひとは感情を揺さぶられ、自らの心の深みを垣間見る。樹木と対話し、祈り、ときには心身を委ねてきた、古代から現代に至る人間の感情の...
木陰の歴史 感情の源泉としての樹木
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
眼前の一本の樹木をみつめることによってこそ、ひとは感情を揺さぶられ、自らの心の深みを垣間見る。樹木と対話し、祈り、ときには心身を委ねてきた、古代から現代に至る人間の感情の歴史を、文学・芸術・史料を通じて描く。【「TRC MARC」の商品解説】
樹木をめぐって揺り動かされる感情の歴史
人間は古来、自らと全く異質な時間性を生きる「樹木」という存在に畏怖を覚え、圧倒され、多くの感情を掻き立てられてきた。「感性の歴史」第一人者が、樹木と対話し、交感し、祈り、ときには心身を委ねる人間の感情の歴史を、文学・芸術・史料を通じて描く。【商品解説】
著者紹介
アラン・コルバン
- 略歴
- 〈アラン・コルバン〉フランス・オルヌ県生まれ。カーン大学卒業。パリ第1大学名誉教授。著書に「娼婦」「においの歴史」「浜辺の誕生」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む