紙の本
小さいコトが気になります (ちくま文庫)
著者 益田 ミリ (著)
人ん家の植木鉢、モンブランの中身、エンドロール、100円ショップ、ショッピングカタログ…。どーでもいいけど、どーしても気になる。人生にほぼ必要のないことを確認してしまうエ...
小さいコトが気になります (ちくま文庫)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
人ん家の植木鉢、モンブランの中身、エンドロール、100円ショップ、ショッピングカタログ…。どーでもいいけど、どーしても気になる。人生にほぼ必要のないことを確認してしまうエッセイ。〔2019年刊の修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
なんとなく気になる小さいコトたち、ちょっと確認しておこう。そんな微妙な気持ちをエッセイとイラスト、漫画でつづった単行本、待望の文庫化です!
どーでもいいこと、確認中
買い物カゴ、間取り、棋士のメニュー、人ん家の窓、
テレビ欄、たまごサンド、京都駅新幹線改札内・・・
日常がちょっと愛おしくなるエッセイ&漫画集 待望の文庫化!
「これ、確認のために食べておこう」「近頃話題のあれを確認しておこう」……大好きだからというよりは、なんとなく気になる、なぜか気になる小さいコトたち。ひょっとしたらおいしいかもしれない、もしかしたらおもしろいかもしれない、「あるある」という共感を呼んだり、ほのぼのとした気持ちになったり、微妙な気分を描いて人気の著者の日常を、エッセイとイラスト、漫画でつづる。【商品解説】
目次
- 人生にほぼ必要のない確認のために
- ポテトサラダの確認
- つくりおきの確認
- モンブランの確認
- 棋士のメニューの確認
- たまごサンドの確認
- アイスクリームボックスの確認
- ハーゲンダッツの確認
- 銀行の確認
著者紹介
益田 ミリ
- 略歴
- 益田 ミリ(ますだ・みり):1969年大阪府生まれ。イラストレーター。主な著書に、エッセイ『しあわせしりとり』(ミシマ社)、『タイムトラベル世界あちこち旅日記』(毎日新聞出版)、『考えごとしたい旅 フィンランドとシナモンロール』(幻冬舎)、『小さいわたし』(ポブラ社)、『かわいい見聞録』(集英社)、他、漫画『ミウラさんの友達』(マガジンハウス)、『沢村さん家のこんな毎日』(文藝春秋)、『こはる日記』(KADOKAWA)、『マリコ、うまくいくよ』(新潮社)、『お茶の時間』(講談社)など。絵本に『はやくはやくっていわないで』(ミシマ社、絵・平澤一平)などがある。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
今年で一番面白かった
2022/12/31 09:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみろぐ - この投稿者のレビュー一覧を見る
益田ミリさんの本がでると迷いなく買ってしまう。ないようである話。
紙の本
わかる
2023/01/19 11:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うみん - この投稿者のレビュー一覧を見る
わかるわかる!と頷きながら読みました。
本当、益田ミリさんの本は癒される!
紙の本
わかる
2022/12/24 19:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
わかるどれも自分の古都みたいで面白かったです。気になってしまうとずっと気になって確認せずにはいられなくなります。