- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/01/26
- 出版社: 法政大学出版局
- サイズ:20cm/671,18p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-588-01153-5
- 国内送料無料
紙の本
自由の権利 民主的人倫の要綱 (叢書・ウニベルシタス)
著者 アクセル・ホネット (著),水上 英徳 (訳),大河内 泰樹 (訳),宮本 真也 (訳),日暮 雅夫 (訳)
個人的な自由はどのように生み出されるのか。また、その自由の実現をさまたげる社会的病理と社会の誤った展開は何かを論じ、社会分析としての正義論を再創造する。【「TRC MAR...
自由の権利 民主的人倫の要綱 (叢書・ウニベルシタス)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
個人的な自由はどのように生み出されるのか。また、その自由の実現をさまたげる社会的病理と社会の誤った展開は何かを論じ、社会分析としての正義論を再創造する。【「TRC MARC」の商品解説】
規範的で抽象的な原則に固執するあまり、その「適用分野」である社会的現実から乖離しかねない従来の「正義論」を批判的に乗り越えるホネットの主著。友情、性愛、家族といったパーソナルな関係、市場経済における消費と労働、さらには民主的公共圏と法治国家、そしてそれらを支える政治文化において、個人的な自由はどのように生み出されるのか。また、その自由の実現をさまたげる社会的病理と社会の誤った展開は何かを論じ、社会分析としての正義論を再創造する。【商品解説】
目次
- 序文
- 序論──社会分析としての正義論
- A.歴史的想起──自由の権利
- Ⅰ.否定的自由とその契約による構築
- Ⅱ.反省的自由とその正義の構想
- Ⅲ.社会的自由とその人倫理論
- 移行──民主的人倫の理念
著者紹介
アクセル・ホネット
- 略歴
- 〈アクセル・ホネット〉ドイツ生まれ。ベルリン自由大学で哲学の博士号を取得。コロンビア大学人文学部哲学科教授。フランクフルト学派第三世代の代表的存在。著書に「権力の批判」「承認をめぐる闘争」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む