- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2022/12/21
- 出版社: 東信堂
- サイズ:22cm/324p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-7989-1803-7
- 国内送料無料
紙の本
民衆思想と社会科教育 社会的構想力を育む教育内容・方法開発
著者 鈴木 正行 (著)
近代化の波が押し寄せる明治期、農村地域で生じていたエネルギッシュな民衆思想・運動の調査分析を行う。生徒たちにその時代の人々の思いの理解と想像・創造を促す授業実践を描く。【...
民衆思想と社会科教育 社会的構想力を育む教育内容・方法開発
税込
3,960
円
36pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
近代化の波が押し寄せる明治期、農村地域で生じていたエネルギッシュな民衆思想・運動の調査分析を行う。生徒たちにその時代の人々の思いの理解と想像・創造を促す授業実践を描く。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 序章 問題の所在
- 第1節 研究の目的
- 第2節 研究の視点
- 第3節 本書の構成
- 第1部 民衆運動と参加論の視座
- 第1章 近代社会成立期の民衆運動における社会的構想
- 第1節 世直し・世直り観念の展開
- 第2節 丸山教受容の社会経済的背景
- 第3節 丸山教と貧民党・借金党
- 第4節 丸山教本院による統制
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む