紙の本
AWSで実現するモダンアプリケーション入門 サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
モダンアプリケーションに関連する代表的なトピックを取り上げ、初学者でも読めるようわかりやすく解説。架空の企業とその企業が開発・運用をするアプリケーションという具体的なシナ...
AWSで実現するモダンアプリケーション入門 サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
AWSで実現するモダンアプリケーション入門 ~サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
モダンアプリケーションに関連する代表的なトピックを取り上げ、初学者でも読めるようわかりやすく解説。架空の企業とその企業が開発・運用をするアプリケーションという具体的なシナリオを使って説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
アプリケーションの設計・構築・管理を継続的に見直し、変化に迅速な対応をする開発戦略として、注目されている「モダンアプリケーション」。高い俊敏性・柔軟性のある開発を実現し、ビジネスを成長させることができます。しかし、モダンアプリケーション構築に役立つプラクティスは抽象度が高いことから、現場に適用しにくいのではないでしょうか。
そこで本書では、架空の開発現場を題材に、実際のプラクティスを解説。サーバーレスやコンテナによる運用改善・CI/CDパイプライン構築による自動化・アーキテクチャ最適化などを実践する方法を、イメージしながら読み進められるようまとめました。要件にあった技術選択をする重要性も紹介し、アプリケーションや組織の規模にあった考え方ができるようなアクティビティ(問いかけ)も提供しています。
各企業の技術戦略などによって最適解は変わりますが、アプリケーションの課題を改善して生産性を高めたい方にとって参考になる情報が多いでしょう。「なんとなく流行っているから……」「過去に使ったことがあるから……」という理由で技術選定されている現場に違和感を感じる方にもお勧めの1冊です。【商品解説】
目次
- 第1章 モダンアプリケーションとは何か
- 1.1 求められるイノベーション
- 1.2 モダンアプリケーションのメリット
- 1.3 モダンアプリケーションのベストプラクティス
- 1.4 まとめ
- 第2章 サンプルアプリケーションの紹介
- 2.1 シナリオの検討
- 2.2 現在のアプリケーションの仕様
- 2.3 Sample Book Storeのモダンアプリケーション化
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む