サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(1001-03)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2023/02/24
  • 出版社: 雷鳥社
  • サイズ:19cm/191p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8441-3792-4

紙の本

「悪魔のささやき」で書く短編小説

著者 わかつき ひかる (著)

作家である著者が、小説教室で教えている内容をまとめた小説の書き方本。なぜそのテクニックが必要なのかの説明、テクニックの解説、課題、解答を繰り返すドリル形式で、全35問を収...

もっと見る

「悪魔のささやき」で書く短編小説

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

作家である著者が、小説教室で教えている内容をまとめた小説の書き方本。なぜそのテクニックが必要なのかの説明、テクニックの解説、課題、解答を繰り返すドリル形式で、全35問を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】

エンタメ小説を初めて書く人のためのドリル形式の手引き。

受講生のデビュー多数!
キャリア26年の作家が、創作教室で教えているテクニック。

小説に必要な5つの文法、書き手のイメージを読者に届けるための描写、起承転結のあるストーリーを考えるコツ、ショートショートや短編を作る方法、そして、小説の書き方本ではあまり説明されることのない、文学賞の応募規約の守り方。

ライトノベルを書きたい中高生から、企業小説を書きたい定年退職したシニア世代まで、一度も小説を書いたことがない人でも、「悪魔のささやき」を使った短編を作ることができるようになります。

「悪魔のささやき」とは?
ショートショートの名手・星新一が題材にしていた物語のパターンのひとつ。悪魔の誘惑に乗った人が、結局はひどいめに遭うという、世界中で昔から愛されているお話です。

全五章。
第一章では、文章の基礎である「文法(小説に必要な5つのポイント)」を身につけます。
第二章では、国語の授業では学ばなかった小説の基礎で必須テクニックの「描写と人称と視点」を学びます。
第三章では、小説の筋トレをして基礎体力をつけ、しっかりした起承転結のある「ストーリー」を作ります。
第四章では、テクニックを使って実際に印象的なワンシーンやショートショートや短編を書きます。
第五章では、新人賞・文学賞の選考対象外にならないよう「投稿のルール」を確かめます。【商品解説】

目次

  • はじめに
  • 第一章 文法と文章
  •   やらなくていい努力はしなくていい
  •   誤字だらけの本が発売された!
  •   審査員は誤字なんて気にしていない
  •   文法が正しければ、人間は誤字を読み飛ばす
  •   文法は崩れてしまうものなのです
  •   おもしろいを身につけるのは大変。でも、文法は少しの努力で身につけられる
  •   小説で必要な文法はこれだけ

著者紹介

わかつき ひかる

略歴
〈わかつきひかる〉小説家。ジュブナイルポルノ、ライトノベル、時代小説などを書くかたわら、専門学校で小説の書き方を教える。小説教室を開く。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2023/06/26 18:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。