- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:大学生・院生
- 発売日:2023/01/27
- 出版社: 東海教育研究所
- サイズ:21cm/234p
- 利用対象:大学生・院生
- ISBN:978-4-924523-37-1
- 国内送料無料
紙の本
博物館と学芸員のおしごと 博物館概論
著者 柴 正博 (著)
学芸員資格取得課程の博物館概論のテキスト。博物館の歴史や法規、収蔵・保管、展示や教育について、自身の経験を振り返りながら、最近の状況なども加えて解説する。コラムも収録。【...
博物館と学芸員のおしごと 博物館概論
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
学芸員資格取得課程の博物館概論のテキスト。博物館の歴史や法規、収蔵・保管、展示や教育について、自身の経験を振り返りながら、最近の状況なども加えて解説する。コラムも収録。【「TRC MARC」の商品解説】
この本では、これまで著者が博物館で学芸員として36年間仕事をしてきたことを振り返り、博物館で一生懸命やってきた仕事や十分にできなかった仕事、失敗したことなども含めて再度博物館と学芸員の仕事を整理し、勉強しなおし、さらに最近の博物館や学芸員の仕事の状況なども加えて、学芸員資格取得課程の「博物館概論」のテキストとして利用されることを念頭に執筆しました。【商品解説】
目次
- 第1章 博物館と学芸員
- 1 博物館概論の目的
- 2 博物館とは
- 3 学芸員とは
- 第2章 博物館の歴史
- 1 博物館の起源と欧米の博物館
- 2 日本の博物館の歴史
- 第3章 博物館の法規と分類
- 1 博物館法
- 2 博物館の資料と機能による分類
著者紹介
柴 正博
- 略歴
- 〈柴正博〉理学博士。元東海大学海洋学部博物館学芸担当課長、学芸員。東京農業大学等非常勤講師。NPO静岡県自然史博物館ネットワーク理事。ふじのくに地球環境史ミュージアム資料収集事業評価委員長。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む