読割 50
紙の本
稚児桜 能楽ものがたり (角川文庫)
著者 澤田 瞳子 (著)
破戒、復讐、嫉妬、欺瞞、贖罪…情念の炎に、心の凝りが燃え盛る−。「山姥」「小鍛冶」「善知鳥」「雲雀山」「葵上」といった、能の名曲に着想を得た全8編の物語を収録する。〔淡交...
稚児桜 能楽ものがたり (角川文庫)
稚児桜 能楽ものがたり
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
破戒、復讐、嫉妬、欺瞞、贖罪…情念の炎に、心の凝りが燃え盛る−。「山姥」「小鍛冶」「善知鳥」「雲雀山」「葵上」といった、能の名曲に着想を得た全8編の物語を収録する。〔淡交社 2019年刊の加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
清水寺の稚児としてたくましく生きる花月。ある日、自分を売り飛ばした父親が突然面会に現れて……(表題作「稚児桜」より)能楽から生まれた珠玉の8篇を収録。直木賞作家が贈る切なく美しい物語。【商品解説】
目次
- 目 次
- やま巡り──山姥
- 小狐の剣──小鍛冶
- 稚児桜──花月
- 鮎──国栖
収録作品一覧
やま巡り | 5−34 | |
---|---|---|
小狐の剣 | 35−65 | |
稚児桜 | 67−96 |
著者紹介
澤田 瞳子
- 略歴
- 1977年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。同大学大学院博士前期課程修了。2010年『孤鷹の天』でデビューし、翌年に第十七回中山義秀文学賞を受賞。2013年『満つる月の如し 仏師・定朝』で第三二回新田次郎文学賞を受賞。2016年『若冲』で第九回親鸞賞を受賞(同作は第一五三回直木賞の候補作にもなった)。他の著書に『日輪の賦』『泣くな道真 大宰府の詩』『与楽の飯 東大寺造仏所炊屋私記』など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む