- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/02/28
- 出版社: 花鳥社
- サイズ:19cm/208p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-909832-70-2
紙の本
新訳うたたね
阿仏尼が10代の若かりし頃に体験した恋・隠棲・旅をつぶさに語る「うたたね」。「源氏物語」の文化から生まれた名作の大胆にして繊細な現代語訳を、本文とともに収録する。【「TR...
新訳うたたね
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
阿仏尼が10代の若かりし頃に体験した恋・隠棲・旅をつぶさに語る「うたたね」。「源氏物語」の文化から生まれた名作の大胆にして繊細な現代語訳を、本文とともに収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
NHKラジオ第2放送で、2023年4月から再び「古典講読・日記文学をよむ」を担当予定。
『源氏物語』の文化から生まれた名作日記を、確かな研究に導かれたわかりやすい訳で読む。
初恋、そして失恋から出家し、旅の日々を送る……鎌倉時代に生きた貴族女性「阿仏尼」(あぶつに)が十代での体験をつぶさに語る『うたたね』は、日記文学の核心を現代人につきつける。
【好評既刊】
新訳紫式部日記(定価2,640円、2022年2月刊)
新訳蜻蛉日記上巻(定価1,980円、2021年5月刊)
新訳和泉式部日記(定価1,870円、2020年10月刊)
新訳更級日記(定価1,980円、2020年3月刊)【商品解説】
目次
- はじめに 『うたたね』への誘い
- 【Ⅰ】北山を出奔 ある恋の終わり
- 0 標題と作者
- 1 私は、忘れられた女
- 2 私は、待つ女
- 3 太秦詣でと法金剛院の紅葉
- 4 あの人からの来信
- 5 夕暮れの訪れと、暁の別れ
- 6 あの人の正妻の死去
著者紹介
阿仏尼
- 略歴
- 1955年長崎県生
東京大学文学部卒業、東京大学大学院修了。博士(文学)
現在 電気通信大学名誉教授
2020年4月から、NHKラジオ放送第2「古典講読・王朝日記の世界」を担当。2023年4月から再び「古典講読・日記文学をよむ」を担当予定。
主要著書
『新訳紫式部日記』『王朝日記の魅力』『新訳 蜻蛉日記上巻』『新訳 和泉式部日記』『新訳 更級日記』『和歌の黄昏 短歌の夜明け』(いずれも、花鳥社)、 『塚本邦雄』『竹山広』(コレクション日本歌人選。共に、笠間書院) 、『源氏物語の影響史』『柳沢吉保と江戸の夢』『心訳・鳥の空音』(いずれも、笠間書院) 、『北村季吟』『三島由紀夫』(共に、ミネルヴァ書房) 、『源氏物語に学ぶ十三の知恵』(NHK出版)、 『大和魂の精神史』『光源氏の人間関係』(共に、ウェッジ) 、『文豪の古典力』『中島敦「山月記伝説」の真実』(共に、文春新書) 、『源氏物語ものがたり』(新潮新書)、 『御伽草子の精神史』『源氏物語の話型学』『日本文学の眺望』(いずれも、ぺりかん社)、 歌集『夢の…
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む