サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

ほしい本キャンペーン(0519-31)

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. エッセイ・自伝・ノンフィクションの通販
  4. 伝記の通販
  5. 戎光祥出版の通販
  6. 戦国武将列伝 乱世一五〇年を彩った郷土の人物伝 1 東北編の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 5
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2023/03/30
  • 出版社: 戎光祥出版
  • サイズ:19cm/408p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-86403-440-1
  • 国内送料無料

紙の本

戦国武将列伝 乱世一五〇年を彩った郷土の人物伝 1 東北編

著者 遠藤 ゆり子 (編),竹井 英文 (編)

混沌とした戦国の世に命をかけて郷土で戦い抜いた有名無名の武将たち−。戦国時代に主に東北及び北海道南部を基盤として活躍した武将29人を取り上げ、各武将の事蹟や個性、そして彼...

もっと見る

戦国武将列伝 乱世一五〇年を彩った郷土の人物伝 1 東北編

税込 3,080 28pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

混沌とした戦国の世に命をかけて郷土で戦い抜いた有名無名の武将たち−。戦国時代に主に東北及び北海道南部を基盤として活躍した武将29人を取り上げ、各武将の事蹟や個性、そして彼らが何のために戦っていたのかを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

戦国武将列伝シリーズ第5弾!

旧来の秩序崩壊、伊達氏の勢力伸長等により戦乱の渦に巻き込まれていく諸将たち。
そして徐々に忍び寄る秀吉の影。
領土をかけた激しいつばぜり合いと、秀吉の奥羽仕置にいたる群像劇を最新研究により活写。
稙宗・晴宗・輝宗・政宗の伊達氏四代、片倉景綱、最上義光、南部信直ら29名の武将を収録。【商品解説】

目次

  • 蠣崎季広――蝦夷地の和人を統一した道南の雄  新藤 透
  • 松前慶広――「最北大名」の誕生  新藤 透
  • 九戸政実――豊臣政権最後の一揆を起こした男  滝尻侑貴
  • 津軽為信――南部氏から独立し大名となった野心家  滝尻侑貴
  • 南部晴政――不当に貶められてきた三戸南部家二十四代当主  滝尻侑貴
  • 南部信直――激動の時代を生き抜いた南部家中興の祖  滝尻侑貴
  • 和賀信親・稗貫輝家――奥羽仕置に反発した一揆の首魁という虚実  高橋和孝
  • 安東愛季・実季――二つの安東家を統一した秋田の雄  遠藤ゆり子
  • 小野寺義道――周辺領主を束ねた仙北地域の領袖  金子 拓
  • 最上義光――地域の盟主から絶対的な大名権力への脱皮  菅原義勝

著者紹介

遠藤 ゆり子

略歴
現在、淑徳大学人文学部歴史学科教授。
主な著作に、『戦国時代の南奥羽社会―大崎・伊達・最上氏―』(吉川弘文館、2016年)、『中近世の家と村落』(岩田書院、2017年)、『シリーズ・中世関東武士の研究第25巻 戦国大名伊達氏』(編著、戎光祥出版、2019年)、『伊達政宗―戦国から近世へ―』(共著、岩田書院、2020年)などがある。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。