- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/05/29
- 出版社: KADOKAWA
- サイズ:19cm/124p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-04-897592-6
読割 50
紙の本
トビウオが飛ぶとき 「舞いあがれ!」アンソロジー新刊
著者 桑原 亮子 (著)
NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の梅津貴司ら登場人物の短歌をもっと読みたいという声に押されて生まれた歌集。脚本を担当した桑原亮子による、登場人物の性格や背景、心情がに...
トビウオが飛ぶとき 「舞いあがれ!」アンソロジー
トビウオが飛ぶとき 「舞いあがれ!」アンソロジー
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の梅津貴司ら登場人物の短歌をもっと読みたいという声に押されて生まれた歌集。脚本を担当した桑原亮子による、登場人物の性格や背景、心情がにじみ出る短歌や詩を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
●NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の中で出てきた短歌・詩をまとめたアンソロジー。
●主人公・舞の幼馴染で、後に夫となる梅津貴司が作った短歌を収録。第一歌集「デラシネの日々」、第二歌集「連星」、随筆集「トビウオの記」より短歌をピックアップ。
●貴司のファンで自らも短歌を詠む秋月史子が、「長山短歌賞」で佳作を受賞した際の短歌から20首を紹介。
●貴司の担当編集であるリュー北條がかつて詠んだ短歌、貴司を短歌の道に導いた八木巌の短歌と詩「白い蝶」ほかも収録。
●貴司が『にっぽん一周、短歌おしえます』の旅で出会った、全国の子どもたちの短歌も!
●「非公式応援歌人」としてSNSでも大きな話題となった俵万智が解説を担当。【商品解説】
目次
- ・第一歌集『デラシネの日々』より短歌二十二首(梅津貴司)
- ・第二歌集『連星』、随筆集『トビウオの記』より短歌二十首(梅津貴司)
- ・長山短歌賞佳作『独りにて』より短歌二十首(秋月史子)
- ・子どもたちの短歌(「にっぽん一周、短歌教えます」の旅で出会った子どもたちの短歌ほか八首
- ・短歌連作「本」より十首(リュー北條)
- ・短歌七首・詩三篇(八木 巌)
- ・解説(俵 万智)
- ・あとがき
著者紹介
桑原 亮子
- 略歴
- 〈桑原亮子〉京都生まれ。脚本家。創作ラジオドラマ大賞奨励賞、放送文化基金賞番組部門テレビドラマ番組最優秀賞等受賞。作品に「心の傷を癒すということ」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む