- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 発売日:2023/03/30
- 出版社: サイエンス&テクノロジー
- サイズ:243ページ
- ISBN:978-4-86428-300-7
- 国内送料無料
紙の本
プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向
著者 喜多川 和典 (著),杉山 里恵 (著),森 泰正 (著)
日本におけるプラスチックリサイクルの現状と課題、今後の方向性を示す最新技術書です。プラスチックを使う方、作る方、プラスチックに関わる技術者の皆様、ぜひご一読ください。■ ...
プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本におけるプラスチックリサイクルの現状と課題、今後の方向性を示す最新技術書です。
プラスチックを使う方、作る方、プラスチックに関わる技術者の皆様、ぜひご一読ください。
■ 国内外のリサイクルの現状や法規制、近年の潮流や今後の見通し ■
■ 使用済み容器包装プラスチックのケミカル・マテリアルリサイクル事例 ■
■ モノマテリアル包材を構成する素材の開発 ■
■ テラヘルツ波/静電分離/湿式識別などによる高度ソーティング装置・技術 ■
■ 再生プラスチック高品質化のための加工技術 ■
■ 家電・自動車・その他製品のリサイクル技術 ■【商品解説】
目次
- 第1章 プラスチックリサイクルに関わる世界の政策と産業界の動向
- はじめに
- 1. 欧州におけるプラスチックリサイクルの系譜
- 2. プラスチックリサイクルに関わる用語・概念の比較
- 3. プラスチック容器包装のリサイクルにおける日欧比較
- 4. 中国のプラスチック廃棄物輸入規制の影響
- 5. EUのプラスチック戦略と欧州企業の対応
- 6. シングルユースプラスチック指令の動向
- 7. Circular Plastics Allianceに関わる動向
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む