このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
『韓国語の会話と発音1』では,基本的な発音規則について紹介しました。 『韓国語の会話と発音2』では、ワンランク高いレベルの発音規則に加え、 韓国語のイントネーションについても学んで、発音上級者を目指しましょう。
第 1 課~第 2 課では第 1 巻に続いて 5 種類の複パッチムの発音を学びま す。第 3 課では「위」の発音について、第 4 課~第 6 課では濃音化について、 第 7 課~第 8 課ではㄴ挿入について、第 1 巻で学んだ内容に加えて、より詳 しく学びます。そして、第 9 課では語頭濃音化について、第 10 課ではㅈ ・ ㅊ ・ ㅌパッチムの特殊な発音について、第 11 課~第 14 課では、日本語ネイ ティブが間違いやすいイントネーションについて学びます。発音表記の練習 のために発音を書き込む欄を作りました。また、発音の変化する部分がわか りやすいように下線を引きました ( 語句全体が変化する場合を除く )。語彙 や文法事項は、初級レベルを想定した第 1 巻に続いて、中級レベルを想定し て選定しました。より自然な韓国語会話を学んでくださることを願います。
本書を学び終えた頃には、ぐっと自信を持って韓国語を話せるようにな ることでしょう。
[目次]
第1課 夫婦は相似する。(부부는 서로 닮는다.)
第2課 犬が私の顔も舐めて耳も舐めます。(강아지가 내 얼굴도 핥고 귀도 핥아요.)
第3課 信号が変わろうとしています。(신호등이 바뀌려고 해요.)
第4課 研究室に来られますか? (연구실에 올 수 있어요?)
第5課 最近人気のパンなんだけど本当においしい。(요즘 인기 있는 빵인데 진짜 맛있어.)
第6課 靴は履いて入ってください。(신발은 신고 들어가세요.)
第7課 色鉛筆でも絵を描くんですね。(색연필로도 그림을 그리는군요.)
第8課 プレゼントのお菓子を買って行きましょうか? (선물용 과자를 사 갈까요?)
第9課 ゲームをしたりもします。(게임을 하기도 해요.)
第10課 日の光が照ります。(햇빛이 비쳐요.)
第11課 今週の土曜日に時間ありますか? (이번 주 토요일에 시간 있으세요?)
第12課 誰がいますか? いいえ、誰もいません。(누가 있어요? 아뇨, 아무도 없어요.)
第13課 時間がある時に私をちょっと手伝ってくれる? (시간 될 때 나 좀 도와줄 수 있니?)
第14課 多分すぐ見つかると思います。(아마 금방 찾을 수 있을 거예요.)【商品解説】
目次
- 第1課 夫婦は相似する。(부부는 서로 닮는다.)
- 第2課 犬が私の顔も舐めて耳も舐めます。(강아지가 내 얼굴도 핥고 귀도 핥아요.)
- 第3課 信号が変わろうとしています。(신호등이 바뀌려고 해요.)
- 第4課 研究室に来られますか? (연구실에 올 수 있어요?)
- 第5課 最近人気のパンなんだけど本当においしい。(요즘 인기 있는 빵인데 진짜 맛있어.)
- 第6課 靴は履いて入ってください。(신발은 신고 들어가세요.)
- 第7課 色鉛筆でも絵を描くんですね。(색연필로도 그림을 그리는군요.)
- 第8課 プレゼントのお菓子を買って行きましょうか? (선물용 과자를 사 갈까요?)
- 第9課 ゲームをしたりもします。(게임을 하기도 해요.)
- 第10課 日の光が照ります。(햇빛이 비쳐요.)
著者紹介
金 鍾徳
- 略歴
- 著 : 金鍾徳 (キム ジョンドク)
延世大学校学士・修士号取得,パリ第7大学博士号取得。
2006~2012年:東京外国語大学朝鮮語専攻特任客員准教授
2018~2023年:同志社大学准教授
主要業績
*「韓国語韻律論」『韓国語教育論講座1』(くろしお出版,2007)
*『한국어 교육을 위한 한국어 발음 교육론』( 박이정, 2017)
*『韓国語の会話と発音1』(博英社,2022,金鍾徳・中村麻結)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む