- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/05/02
- 出版社: 戎光祥出版
- サイズ:19cm/195p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86403-474-6
紙の本
小弓公方足利義明 戦国北条氏と戦った房総の貴種 改訂新版 (戎光祥郷土史叢書)
著者 千野原 靖方 (著)
房総で勢力を伸張し地域権力として君臨した小弓公方足利義明。その生い立ちから滅亡に至るまでの歴史過程を、周辺の諸領主層並びに御所近臣らの動向と絡めて素描。義明滅亡後のその遺...
小弓公方足利義明 戦国北条氏と戦った房総の貴種 改訂新版 (戎光祥郷土史叢書)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
房総で勢力を伸張し地域権力として君臨した小弓公方足利義明。その生い立ちから滅亡に至るまでの歴史過程を、周辺の諸領主層並びに御所近臣らの動向と絡めて素描。義明滅亡後のその遺児らにも言及する。〔初版:崙書房出版 平成22年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
戦国時代の東国で一大勢力となった小弓公方について、生い立ちから滅亡にいたるまでの興亡、古河公方との骨肉の争い、相模台合戦での壮絶な討ち死になどを追究する。【商品解説】
目次
- 第一章 足利義明の生い立ち
- 一、愛松王丸から空然・雪下殿へ
- 誕生と得度/「愛松王丸」時代に発給した文書/「雪下殿空然」時代に発給した文書
- 二、永正の乱と足利義明
- 古河公方家における「両上様」の争い/「空然」から「宗斎」へ改名/還俗して「義明」と名乗る
- 三、公方家の権力抗争と房総諸士の動向
- 上総真名城主・三上氏の乱/伊勢宗瑞の上総渡海/小弓・真名〈三上〉両城の陥落
- 第二章 小弓公方の成立と抗争
- 一、真里谷武田氏が足利義明を上総に招く
著者紹介
千野原 靖方
- 略歴
- 〈千野原靖方〉栃木県那須郡東那須野村生まれ。明治大学日本史専攻卒。歴史家。著書に「将門と忠常」「中世房総の船」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む