- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:中学生 高校生 一般
- 発売日:2023/05/29
- 出版社: 旬報社
- サイズ:19cm/177p
- 利用対象:中学生 高校生 一般
- ISBN:978-4-8451-1825-0
紙の本
僕の仕事は、世界を平和にすること。 (探究のDOOR)
著者 川崎 哲 (著)
僕たちは、戦争という病気を治す医者−。外交官や国連職員でなくても世界を平和にする活動をできることを、ノーベル平和賞を受賞したICANの中心メンバーが語る。世界を平和にする...
僕の仕事は、世界を平和にすること。 (探究のDOOR)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
僕たちは、戦争という病気を治す医者−。外交官や国連職員でなくても世界を平和にする活動をできることを、ノーベル平和賞を受賞したICANの中心メンバーが語る。世界を平和にするために大事な13のことも伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
職業:平和活動家 「僕たちは戦争という病気をなくす医者なんだ」
失敗だらけの「ごくふつうの人間」の僕でも、世界を変えられた。そう、きみたちならもっとできる‒‒‒2017年にノーベル平和賞を受賞した核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の共同代表をつとめた著者から若い世代へのメッセージ。政府にも企業にも属さない一市民として、平和づくりに体当たりしてきた半生と、そこで見つけた大切なもの。【商品解説】
目次
- はじめに
- 第1章 いま僕がやっていること――ピースボートとICAN
- 第2章 僕が「平和」について考えるようになったわけ
- 第3章 世界を平和にするために――僕が大事だと考える13のこと
著者紹介
川崎 哲
- 略歴
- 〈川崎哲〉東京都中野区生まれ。東京大学法学部卒業。ピースボート共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン国際運営委員・会長等。谷本清平平和賞受賞。著書に「核兵器はなくせる」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む