- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:医療従事者
- 発売日:2023/04/28
- 出版社: ナイチンゲール看護研究会・滋賀
- サイズ:26cm/6,115p
- 利用対象:医療従事者
- ISBN:978-4-88325-792-8
紙の本
看護実践に生きているナイチンゲールの看護思想を見直してみよう! 令和4年1月〜令和5年3月 「ナイチンゲール看護研究会・滋賀」の学びと歩み
著者 城ケ端 初子 (編著),桶河 華代 (編著),高島 留美 (編著)
ナイチンゲールの看護思想を見直すことをテーマに開催した、講演会と研究会例会の記録。「病人の看護と健康を守る看護」「在宅におけるナイチンゲールの看護思想の実践」など、看護実...
看護実践に生きているナイチンゲールの看護思想を見直してみよう! 令和4年1月〜令和5年3月 「ナイチンゲール看護研究会・滋賀」の学びと歩み
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ナイチンゲールの看護思想を見直すことをテーマに開催した、講演会と研究会例会の記録。「病人の看護と健康を守る看護」「在宅におけるナイチンゲールの看護思想の実践」など、看護実践者たちの報告を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
「ナイチンゲール看護研究会・滋賀」が発足して8年目を迎えている。
発足当時からナイチンゲールの看護思想の学びと共にその思想を看護実践に生かすことをめざして、看護実践・看護教育の場で活動し、看護とは何かを再考したい人々と自主学習会活動を続けてきた。
今年度は看護実践に生きているナイチンゲールの看護思想を見直すことをテーマに、講演会(年1回)と研究会例会(原則月1回)を開催し、総括を本書にまとめた。【商品解説】
著者紹介
城ケ端 初子
- 略歴
- ナイチンゲール看護研究会・滋賀」代表。
50年余りを看護の世界に身をおき、米国の看護大学院にて看護理論を学ぶ。これまで赴任先の栃木県、岐阜県にて会を立ち上げる。
「実践に生かす看護理論19」や「ナイチンゲール讃歌」等、数多くの著書や論文も執筆。現在、聖泉大学大学院看護学研究科 教授(医学)
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む